21日夕方、茨城県利根町内の県道で、路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突した。自転車は弾き飛ばされ、乗っていた75歳の男性が死亡。警察は前方不注視が原因として、クルマを運転していた20歳の男を逮捕している。
ロジテックは24日、Bluetooth2.1に対応した超小型ハンズフリーヘッドセット『LBT-HS050C2シリーズ』を10月上旬から発売すると発表した。
ソニー製PND「nav-u」としては初のフルモデルチェンジとなった『NV-U75V』だが、従来機よりも大幅な性能向上を遂げたのは測位性能。GPSとジャイロ、加速度センサーの組み合わせによる「POSITION plus GT」搭載により、フルナビに近い測位性能を発揮する。
24日、イタリアを代表する技術、製品などを紹介する展示会「ZIGZAG伝統革新 未来を走るイタリア」が東京・臨海都心の日本科学未来館でスタート。開会式に日本科学未来館の毛利衛館長らが参加した。
GMとインドのREVAエレクトリックカー社は24日、ニューデリーにおいて、インド市場向けEVの開発で協力する内容の合意文書に調印した。新型EVは2010年に生産をスタートさせる。
あえて三宅島最大最長というより、東京都内、いや全国でもこれだけの新車試乗会は開催されないだろうと思われるのが、10月23日から開催される「WERIDE チャレンジ三宅島'09 モーターサイクルフェスティバル」(NPO法人三宅島スポーツ振興会/三宅村主催)の「大試乗会」だ。
24日に披露されたホンダの新型パーソナルモビリティ試作機『U3-X』。発表会場には4台のU3-Xが導入され、試乗体験会も行なわれた。同社スタッフによる巧みなU3-Xの前進・旋回については、この動画共有サイトにあるデモ走行映像を見てほしい。
24日に披露されたホンダの新型パーソナルモビリティ試作機『U3-X』。発表会場には4台のU3-Xが導入され、試乗体験会も行なわれた。
フィアットグループオートモービルズジャパンとオリックス自動車は、10月3日のフィアット『500C』の発売を記念して、発売日と同日にオリックス自動車にてレンタルを開始する。予約受付開始日は9月25日、レンタル期間は11月30日まで。
第63回フランクフルトモーターショーで発表されたプレミアムコンパクトハイブリッドコンセプトモデル『レクサスLF-Ch』。トヨタデザイン本部グローバルデザイン総括部長のサイモン・ハンフリーズ氏に話を聞いた。