ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
宇宙
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
世界初の重力波直接観測を目指す大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のトンネルが完工 2枚目の写真・画像
宇宙
企業動向
2014年4月1日(火) 15時00分
大型低温重力波望遠鏡KAGRAの全体像。それぞれ長さ3キロメートルの2本の腕を持つL字型構造をしたレーザー干渉計
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のトンネル掘削工事が完了(出典:東京大学)
2012年12月時点でのL字型分岐点におけるパノラマ
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のトンネル掘削工事が完了(出典:東京大学)
跡津方面から茂住方面へのびるYアームの貫通発破の瞬間。茂住側エンドステーションより1,165メートルの地点で発破
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のトンネル掘削工事が完了(出典:東京大学)
直線にのびるYアーム
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のトンネル掘削工事が完了(出典:東京大学)
東京大学(東大)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/4
東京大学(東大)
編集部おすすめのニュース
特集
東京大学(東大)
EVバス走行中給電の実証実験、東京大学や大林組が開発…大阪・関西万博2025
2025年10月1日
東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本・清水・藤田・永井…
トヨタと東京大学の「Good Life on Earth」プログラム、地球の未来を考える…2025年度は7名の学生を採用
2025年9月17日
デンソーと東大、次世代生産システムのAI活用講座開設…膨大なデータと熟練知識をAIで融合
2025年8月28日
×