ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
KDDI、電子書籍端末 biblio Leaf SP02 発売…ソーラーパネル搭載 1枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2010年12月22日(水) 00時25分
ブックリスタの今野敏博氏(左)とKDDIの雨宮俊武氏(右) ブックリスタの今野敏博氏(左)とKDDIの雨宮俊武氏(右)
電子書籍端末「biblio Leaf」。電子ペーパー方式で、3Gサービスを採用した端末は国内初とのこと 電子書籍端末「biblio Leaf」。電子ペーパー方式で、3Gサービスを採用した端末は国内初とのこと
biblio Leaf、正面から。付属のスタイラスペンか、下の5つのボタンで操作。下部にはソーラーパネルも搭載している biblio Leaf、正面から。付属のスタイラスペンか、下の5つのボタンで操作。下部にはソーラーパネルも搭載している
biblio Leaf、側面から。1cmを切る薄さだ。サイドには画面の拡大・縮小ボタンが配置 biblio Leaf、側面から。1cmを切る薄さだ。サイドには画面の拡大・縮小ボタンが配置
底部には、電源供給用のUSB端子、およびmicroSD/microSDHCカード用スロット、イヤホン端子を配置 底部には、電源供給用のUSB端子、およびmicroSD/microSDHCカード用スロット、イヤホン端子を配置
電子書籍閲覧画面。ディスプレイは反射光を利用して表示する電子ペーパーを採用。視野角が広く、光があたっても見やすい。 電子書籍閲覧画面。ディスプレイは反射光を利用して表示する電子ペーパーを採用。視野角が広く、光があたっても見やすい。
電子書籍の閲覧機能以外に、メモ帳、イラスト、カレンダー、電卓などの機能が搭載。写真はスタイラスペンを使ったイラスト作成画面 電子書籍の閲覧機能以外に、メモ帳、イラスト、カレンダー、電卓などの機能が搭載。写真はスタイラスペンを使ったイラスト作成画面
KDDIの電子書籍ストア「LISMO Book Store」のトップ画面 KDDIの電子書籍ストア「LISMO Book Store」のトップ画面
今後は同一ユーザー・複数でデバイス間でのコンテンツ共有なども考えていくという 今後は同一ユーザー・複数でデバイス間でのコンテンツ共有なども考えていくという
KDDI(au)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/9
KDDI(au)
編集部おすすめのニュース
特集
KDDI(au)
2026年卒予定の就職人気企業、 理系はソニーGが4年連続首位、トヨタ8位、ホンダ13位に躍進[新聞ウォッチ]
2025年4月15日
日本の総人口が13年連続で減少幅が拡大している中で、就職希望…
三菱自動車とKDDI、新コネクテッドアプリ共同開発…グローバル展開へ
2025年2月18日
NTTやKDDIなど通信大手4社、大規模災害時に早期復旧めざす…給油拠点の共同利用訓練を実施
2025年1月29日
×