DSオートモビルは、伝説的な車両『DS』の誕生70周年を記念し、フランス造幣局と共同で記念コインを発行したと発表した。
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開するアップガレージグループは、モータースポーツチーム「TEAM UPGARAGE」の2025年のレース体制を発表した。
自動車用サスペンション専門メーカー・テイン(本社:神奈川県横浜市)が2月5日、同社が横浜市市内で製造する自動車用サスペンションシリーズが“MADE IN YOKOHAMA”として横浜市のふるさと納税品に認定されたことを発表した。
ジープは、2月8日に米国で開幕するシカゴモーターショー2025において、「キャンプ・ジープ」を開設すると発表した。キャンプ・ジープ開催20周年を祝う。
アウディは命名規則をグローバルで統一し、全モデルのサイズとポジションを明確化する。Aは低床車、Qは高床車を示し、数字は1~8で分類。
ニチコンは、運輸事業者向けに複数台の商用EVを効率的に充電できる「サイクリックマルチ充電器」を発表した。
アルパインスタイルのオリジナルカスタマイズカー・ブランド・Cal's Motor(キャルズモーター)が人気沸騰のスズキ『ジムニーノマド』に対応するボディキットラインの新モデル開発を決定した。
スズキは2月5日、子会社のスズキ自販富山と共同で、富山県朝日町と災害時における車両貸与等に関する応援協定を締結したと発表した。
「大山鳴動してネズミ一匹」というよく知られる故事もあるが、その一匹のネズミも捕まえられずに逃してしまった心境ではないだろうか。日産自動車が、昨年12月から始めたホンダとの経営統合の協議を打ち切り、白紙撤回する方針を固めたという。
先日目撃された、メルセデスベンツ『Sクラス』よりはるかに長い、6枚ドアリムジンのプロトタイプ。その最終デザインを大予想した。このストレッチリムジンは、1936年に創業したドイツの老舗コーチビルダー、「Binz」(ビンツ)の製作だ。新型車は『Eクラス』をベースとする。