
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

三菱ラリーアート逆襲の年! 監督・ドライバー・コドラが語る“勝因の核心”
チーム三菱ラリーアートがタイで8月8~16日に開催されたアジアクロスカントリーラリー(AXCR)2025に『トライトン』で参戦、見事に総合優勝を果たした。それを受けて東京の三菱自動車本社ショールームで9月2日に優勝報告会が開催されたので取材に出かけた。

三菱『デリカミニ』は新型になってインテリア激変!…有料会員記事ランキング
8月28日~9月3日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。三菱の軽自動車、『デリカミニ』新型は、ビジネスパーソンの間でも注目になっています。先代は『eKクロススペース』のマイナーチェンジだったため、やり尽くせないところがあったようです。

三菱『アウトランダーPHEV』が一部改良、センターコンソール刷新…529万4300円から
三菱自動車は9月4日、クロスオーバーSUV『アウトランダー』のプラグインハイブリッドEVモデル『アウトランダーPHEV』の一部改良モデルを発表した。

三菱自動車や東京ガス、電動車の遠隔充電制御実証へ…モニター募集も開始へ
三菱自動車、東京ガス、Natureの3社は9月4日、東京都の「家庭の環境アクション推進事業」に採用された電動車の遠隔充電制御実証について、2025年度下期より開始することを合意したと発表した。

竹岡圭氏の「圭ラリープロジェクト」、三菱自動車・トーヨータイヤとのタッグで「ARKラリー北海道2025」参戦へ
自動車ジャーナリストの竹岡圭氏が主宰する「圭ラリープロジェクト2025」が、三菱自動車とトーヨータイヤの協力を得て、9月4日から7日に開催される「ARKラリー北海道2025」のXC-2クラスに参戦する。

三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
三菱自動車は、今秋発売予定の新型『eKスペース』の予約注文を全国の系列販売会社で開始した。価格は約175万円から約195万円。同時に、車体の基本を共有する『デリカミニ』もフルモデルチェンジを発表、予約を開始している。

三菱『アウトランダー』PHEVとハイブリッド、米グリーンカー賞獲得…史上初の姉妹車同時受賞
三菱自動車の米国部門は8月29日、『アウトランダー』と『アウトランダープラグインハイブリッド(PHEV)』、グリーンカージャーナルの2026年ファミリーグリーンカー賞を同時受賞したと発表した。
![「観測史上最も暑い夏」でも冷え込む国内自動車市場、8月の新車販売8.3%減[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2139394.jpg)
「観測史上最も暑い夏」でも冷え込む国内自動車市場、8月の新車販売8.3%減[新聞ウォッチ]
各社とも新型車の導入が少なかった8月の国内新車販売台数(軽自動車含む)は、前年同月比8.3%減の30万1221台。2カ月連続のマイナスで、トヨタ自動車をはじめ、ホンダ、日産自動車など主要メーカーが2ケタ減と大幅に落ち込んだという。

【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
今秋にフルモデルチェンジする三菱『デリカミニ』。先代は『eKクロススペース』のマイナーチェンジであったことからインテリアは大きく変更できなかった。しかし新型では専用設計も行われたので、インテリアデザイナーにそのこだわりについて話を聞いた。