リコール・不具合情報に関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
国土交通省(国交省) 日本自動車工業会(自工会) JNCAP NASVA 自動車事故対策機構 NHTSA 米国運輸省道路交通安全局 IIHS 道路安全保険協会 ユーロNCAP
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない

トヨタ自動車は10月30日、パノラミックビューモニターの制御プログラム不具合でヴォクシーなど42車種約128万5000台をリコール。始動直後に映像がずれたり停止する不具合

フィアット『ドブロ』809台をリコール…速度確認ができない恐れ 画像
自動車 ビジネス

フィアット『ドブロ』809台をリコール…速度確認ができない恐れ

ステランティスジャパンは10月23日、フィアット「ドブロ」809台のリコールを届け出た。車内情報システムの制御プログラム不具合により、タッチスクリーンと速度計が消灯する可能性がある。

スカニア「LPGRSシリーズトラック」リコール…エンジンが再始動できなくなるおそれ 画像
自動車 ビジネス

スカニア「LPGRSシリーズトラック」リコール…エンジンが再始動できなくなるおそれ

スカニアジャパンは10月27日、スカニア『LPGRSシリーズトラック』のエンジン制御ユニット不具合により、265台のリコールを国土交通省に届け出た。

ジープ『グランドチェロキー』466台をリコール、エアコンブロワーモーター不具合で 画像
自動車 ビジネス

ジープ『グランドチェロキー』466台をリコール、エアコンブロワーモーター不具合で

ステランティスジャパンは10月23日、ジープ『グランドチェロキー』のエアコンブロワーモーター不具合により、466台のリコールを国土交通省に届け出た。

ホンダ CB1000ホーネット にギアチェンジペダル不具合、622台をリコール 画像
モーターサイクル

ホンダ CB1000ホーネット にギアチェンジペダル不具合、622台をリコール

本田技研工業は10月23日、大型バイクのホンダ『CB1000ホーネット』についてリコールを国土交通省に届け出た。

速度の確認ができなくなるおそれ…リコール記事ランキング 10月 画像
自動車 ビジネス

速度の確認ができなくなるおそれ…リコール記事ランキング 10月

10月1~22日に公開されたリコール・不具合情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位はステランティスが輸入した9車種1849台、車内情報システムの制御プログラムに不具合があったというもの。

メルセデスベンツ『GLC』など12車種リコール…ハンドル操舵できなくなるおそれ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ『GLC』など12車種リコール…ハンドル操舵できなくなるおそれ

メルセデス・ベンツ日本は10月16日、『Cクラス』、『GLC』、『EQE』、計12種の操舵装置(ステアリングカップリング)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。製造管理が不適切なため、操舵できなくなるおそれがある。

メルセデスAMG『G63』6157台をリコール…触媒の劣化が適切に検出されないおそれ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスAMG『G63』6157台をリコール…触媒の劣化が適切に検出されないおそれ

メルセデス・ベンツ日本は10月16日、SUVのメルセデスAMG『G63』についてリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

BMW『X3』リコール…走行中にエンジンが停止のおそれ 画像
自動車 ビジネス

BMW『X3』リコール…走行中にエンジンが停止のおそれ

ビー・エム・ダブリューは10月16日、BMW『X3』の充電装置(スタータージェネレーター)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

三菱ふそう、大型バス『エアロエース』など1121台でリコール…ミラーが破損・脱落、事故発生 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、大型バス『エアロエース』など1121台でリコール…ミラーが破損・脱落、事故発生

三菱ふそうが大型トラック・バスの左側ミラー脱落リスクで1121台リコール。手動格納式ミラーの構造的欠陥により亀裂が生じ、最悪の場合ミラーが脱落する恐れ。2007年から2017年製造の3車種が対象。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 459