 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1960年東大法学部卒、同年トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)入社。生産調査部でトヨタ生産方式の生みの親である大野耐一氏から直接、薫陶を受ける。88年に取締役となり、初の米国単独工場であるトヨタモーター・マニュファクチャリング米国(ケンタッキー州)の社長に就任、立ち上げに尽力。94年トヨタ常務、96年専務、98年副社長を経て99年に社長。2004年3月期には連結純利益を1兆円に乗せるなど事業基盤を大きく拡大した。05年から副会長、6月下旬には会長に就任予定。5月の定時総会で自工会会長に就任。東京都出身、69歳。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1977年北九州市立大卒。日刊自動車新聞、産經新聞などで自動車、エネルギー、金融、官庁などを担当。00年からフリー。著書に『トヨタVS.ホンダ』(日刊工業新聞社)。山口県出身。
|
|