トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に

エコカー 燃費
トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に
  • トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に
  • トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に
  • トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に
  • トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に
  • トヨタ車がミネアポリスとセントポール市の公用車に

アメリカ中西部、ミネアポリス-セントポール地域で、トヨタと地方自治体が提携、トヨタのハイブリッド自動車などが自治体の公用車となった。3年間の予定。

【画像全5枚】

これを記念する式典がセントポールで行われ、クリス・コールマン市長と米トヨタ自動車販売のボブ・カーター副社長が固い握手を交わした(3月25日)。

提携の内容は、ミネアポリス、セントポール両市の公園レクリエーション局が10台のトヨタ車と30万ドルを受け取るというもの。車種はハイブリッド車の『プリウス』など。

一方トヨタは両市で行われる様々なイベントのスポンサーとなり、トヨタ車を展示する多くの機会を得る。さらに、市とトヨタが共同で省エネプログラムのマーケティングを行うなど、広告宣伝費に換算すれば計り知れないほどの恩恵を受けることになる。

セントポール市長は、「トヨタ車は『環境へのフットプリントをなるべく少なくし、グリーンシティとしてリーダーシップをとる』という市の目標に最も合致する」とコメント。

外国車が市の公用車に指定されるケースは珍しく、トヨタにとっては存在感を示す絶好の機会となりそうだ。


B
 このニュースについて、こう思う

『ブクマッチ』に参加しませんか。ブクマッチは、面白いニュースやブログ記事のブックマークを読者が投稿し、他の読者も加わってそれにコメントや投票をして、ニュースの情報価値を高めていくサイトです。

あなたが興味を持っている分野について、
*「あの新製品やサービス、みんなはどう思ってるんだろう?」
*「自分の知らない何か面白いニュースはないかな?」
*「このニュースはあとで読むのでブクマッチしておこう」
といったように、情報収集のため、あるいはニュースの備忘録として、お使い下さい。

ブクマッチは、「クルマ」「ブロードバンド」「デジタル家電」「エンターテインメント」「健康」「ゲーム」といったカテゴリに分かれており、それぞれに専門性の高いニュースが集まっています。いわゆる「バーチカル・ソーシャルブックマーク」です。

[利用登録]ブクマッチの利用には登録が必要です。まだ登録されていない方はこちらからブクマッチ利用登録を行ってください。
[ブクマッチって?]ブクマッチについて、くわしくはこちらをご覧ください。

すでに利用登録がお済みの方は、このアイコン[こちら]をクリックしてブクマッチしてください。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集