スズキ『ジムニーノマド』のラダーフレーム活用、「Blanc Robot」出品へ…国際ロボット展2025
スズキは11月27日、東京ビッグサイトで12月3日から6日まで開催される「2025国際ロボット展」に出品すると発表した。
11月20~26日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今週は、センチュリークーペ
アルピーヌ・ジャポンは11月27日、アルピーヌブランドを象徴するボディカラー「ブルー アルピーヌM」を纏った日本オリジナル限定車「A110 BLEU ALPINE EDITION」の受注を全国のアルピーヌ正規販売店で開始した。
いすゞ自動車は11月27日、中型トラック『フォワード』を改良し、販売を開始したと発表した。
ポルシェは11月21日、「911」シリーズの高性能モデル、『911 GT3』現行型(992.2)向けのマンタイキットを欧州で発表した。ポルシェのレースパートナーのマンタイと共同開発された純正オプションだ。
光岡自動車は11月27日、レトロデザインの新型車『M55』の量産モデル第2弾となる「M55 1st エディション」を、11月28日より正式発売すると発表した。価格は756万8000円から。
ルノー・ジャポンは11月27日、『カングー』のホイールベースと全長を延長し、多彩なアレンジが可能な7つのシートを備えた『グランカングー』を2026年2月に発売すると発表した。
中国の自動車メーカーGAC(広汽集団)とカナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、電動モビリティの加速と欧州におけるEV協業拡大に向けた大規模な協力プログラムを発表した。
キアPBVジャパンは、韓国のキア本社と共に、11月30日にエスコンフィールドHOKKAIDOで開催される「日韓ドリームプレーヤーズゲーム2025 supported by DAISO」のゴールドパートナーに就任したと発表した。
フォルビアは、ルノーの新型『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)向けに、インストルメントパネルとセンターコンソールを供給すると発表した。
ベントレーは11月27日、マリナーのコーチビルドモデル『バトゥール』で初導入されたデジタル・ライト・プロセッシング(DLP)技術を進化させ、オーナー専用の特注アニメーションをパーソナライズして投影できる新機能を発表した。
BMWが現在開発を進めるフラッグシップサルーン、『7シリーズ』改良新型プロトタイプがニュルブルクリンクに登場した。7シリーズ改良新型の生産開始は2026年半ばと見込まれており、市場デビューは年末になる可能性が高い。