初代「くまもん」ラッピング電車が引退…熊本電鉄の元都営6000系 11月27日限り

2014年、初代の「くまもん」ラッピング電車として運行を開始した当時の6221ef+6228A編成。このうち6221号は、フレームに「CFRP」と呼ばれる炭素強化プラスチックを使った川崎重工業製の「ef WING」という台車に交換されたことから、車号が6221Aから6221efに変更された。
  • 2014年、初代の「くまもん」ラッピング電車として運行を開始した当時の6221ef+6228A編成。このうち6221号は、フレームに「CFRP」と呼ばれる炭素強化プラスチックを使った川崎重工業製の「ef WING」という台車に交換されたことから、車号が6221Aから6221efに変更された。
  • 掲出されるヘッドマークと掲出イメージ。ヘッドマークは藤崎宮前方と御代志方で異なる。
  • 「さよなら6221ef-6228A記念乗車券」のイメージ。D型硬券が4枚セットになっている。2セット購入するごとに、非売品の6221efアクリルキーホルダー(200個限定)が1個プレゼントされる。

熊本県の熊本電気鉄道(熊本電鉄)は9月29日、6000形による初代「くまもん」ラッピング電車が11月27日限りで引退すると発表した。

6000形は、都営地下鉄三田線で運用されていた6000系のうち、1995年から2001年にかけて先頭車のみを譲り受け、ワンマン仕様の2両編成とした車両で、1968年製の6100形と1972年製の6200形が在籍する。

総勢5編成10両が入線しているが、2018年11月には初期の6101A+6108A編成が廃車。今回は熊本県のPRマスコットキャラクター「くまもん」がラッピングされていた6221ef+6228A編成が引退することになり、最終日には藤崎宮前~御代志(みよし)間で終日運行される予定。

この引退を記念して、10月27日からはヘッドマークを掲出。11月22日には北熊本駅(熊本市北区)の車庫で9~12時に撮影会を、13時30分~16時30分に運転体験(要申込、定員8人、参加費用1万円)を実施。引退記念乗車券(1000円)や各種グッズも発売される。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集