2017年3月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 > 次
常磐線の再開予定…浪江~小高間は4月1日、竜田~富岡間は10月頃に 画像
鉄道

常磐線の再開予定…浪江~小高間は4月1日、竜田~富岡間は10月頃に

2011年3月の東日本大震災・福島第一原子力発電所事故の影響で運休中の常磐線竜田(福島県楢葉町)~小高(南相馬市)間36.6kmについて、国土交通省は3月10日、今後の再開の見通しを発表した。一部の区間は再開時期が前倒しされる。

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンの新型スーパーカー、720S …早くもMSO設定 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンの新型スーパーカー、720S …早くもMSO設定

英国のスポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは3月8日、スイスで開催中のジュネーブモーターショー2017において、マクラーレン『720S』に「MSO」を設定すると発表した。

ナビタイム、飛散量を確認できる「花粉マップ」を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、飛散量を確認できる「花粉マップ」を提供開始

ナビタイムジャパンは、花粉の飛散量を確認できる「花粉マップ」の提供を3月10日より開始した。

世界アーバンカー賞、最終3台を発表…スズキ イグニス が残る 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界アーバンカー賞、最終3台を発表…スズキ イグニス が残る

WCOTY(ワールドカーオブザイヤー)主催団体は3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、「2017ワールドアーバンカー」賞の最終選考3台を発表した。

「電車」初の重要文化財指定へ…鉄道院ナデ6141号と東京地下鉄道1001号 画像
鉄道

「電車」初の重要文化財指定へ…鉄道院ナデ6141号と東京地下鉄道1001号

文化審議会は3月10日、JR東日本の鉄道博物館(さいたま市大宮区)で保存されている「ナデ6141号電車」と、東京地下鉄(東京メトロ)の地下鉄博物館(東京都江戸川区)で保存されている「東京地下鉄道1001号電車」を重要文化財に指定するよう、文科相に答申した。

東芝、ベトナムに高速道路向けITSパッケージを納入 画像
自動車 ビジネス

東芝、ベトナムに高速道路向けITSパッケージを納入

東芝は、ベトナム高速道路公社(VEC)に高速道路向け高度道路交通システム(ITS)を納入。3月10日より運用が開始された。

ヤマハ、ネイキッドスポーツの最高峰モデル MT-10 を発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ、ネイキッドスポーツの最高峰モデル MT-10 を発売

ヤマハ発動機は、ネイキッドスポーツ MTシリーズの最高峰モデル『MT-10』および『MT-10SP』を5月16日から発売する。

【ジュネーブモーターショー2017】アウディ A3 のCNG車、燃料を無償提供…普及目指す 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】アウディ A3 のCNG車、燃料を無償提供…普及目指す

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、CNG車の『A3スポーツバックg-tron』を購入したすべての顧客に、燃料の「アウディe-gas」を無償提供すると発表した。

【スーパー耐久 開幕戦】200分×2レース、もてぎで新たな試み 4月1・2日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 開幕戦】200分×2レース、もてぎで新たな試み 4月1・2日

ツインリンクもてぎは4月1日・2日の2日間、「スーパー耐久シリーズ 2017 第1戦 200×2レース もてぎ オープニングステージ」を開催する。

【ジュネーブモーターショー2017】ケーニグセグ レゲーラ、量産第1号車を初公開…1500馬力のPHVスーパーカー 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ケーニグセグ レゲーラ、量産第1号車を初公開…1500馬力のPHVスーパーカー

スウェーデンのスポーツカーメーカー、ケーニグセグ(Koenigsegg)社は3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、『レゲーラ』の量産第1号車を初公開した。

    1 2 3 4 5 > 次
Page 1 of 5