東京地下鉄(東京メトロ)は2017年1月1日から2月24日まで、銀座線で「くまモンラッピング電車」を運行する。
発表によると、車両は01系電車の6両編成1本(第30編成)を使用。車体を熊本県のPRキャラクター「くまモン」のイラストで装飾する。
01系は1983年から1997年にかけて228両(6両編成38本)が製造された、銀座線の電車。1000系電車の導入に伴い順次廃車されており、2017年3月には全ての01系が引退する予定だ。一方、銀座線から引退した01系のうち第35・36編成の先頭車4両を熊本電気鉄道が譲り受けて改造し、01形電車の2両編成2本に組み直して運用している。
熊本電鉄01形の第36編成には「くまモン」のラッピングが施されており、東京メトロは「(熊本電鉄ラッピング車の)弟分として、また熊本の震災復興応援の想いを共通の願いとして」01系に「くまモン」のラッピングを施すことにしたとしている。

 
    


 
           
           
          
 
           
           
           
           
           
          ![新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_l1/2059473.jpg) 
          ![トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/1973566.jpg) 
           
           
           
           
          