関西国際空港、週1273便と過去最高…アジア便が増加 国際線2016年冬ダイヤが

船舶 企業動向
関西国際空港
  • 関西国際空港
  • 関西国際空港

関西エアポートが発表した関西国際空港の国際線2016年冬期スケジュールは、旺盛なインバウンド需要効果もあって12月ピークが週1273便と過去最高となる。

2016年夏期スケジュールに比べ32便増、2015年冬期スケジュールに比べ57便増加する。旅客便数は週1131便で過去最高、貨物便数が週142便で冬期スケジュールとして過去6番目の水準。

オセアニア方面でニュージーランド航空がオークランド線を週3便で約3年ぶりに再開する。北米方面では2015年冬期に比べ週2便減便するが、就航地ネットワークは同じ。

また、テロの影響による日本人旅客の需要減に伴い、ヨーロッパ方面便数は週22便と2015年冬期と比べて週7便減る。

短距離路線ではアジアの便数が増加しており、特に韓国方面は週19便の増。大韓航空が週8便、アシアナ航空が週7便、ジンエアーが週4便それぞれ増やす。

中国方面は週451便と過去最高。具体的には、中国東方航空(北京線)、中国南方航空(上海線)、上海吉祥航空(南京線)、深セン航空(無錫線)がそれぞれ週7便のデイリー運航に増便する計画。

冬期スケジュールでは、ピーチ・アビエーションが日本のローコストキャリア(LCC)としては初めて中国本土への路線となる上海線を週5便で新たに運航する。春秋航空は淮安線と掲陽線を新たに開設する。

東南アジアは引き続きネットワークが拡大しており、マニラ、クアラルンプール、シンガポール方面へ合計で週11便増える。

FSC(フルスケールキャリア)、LCCともに増加するが特にLCCが増加する。LCC便数は週390便、国際旅客便に占めるLCC比率は34.5%と2015冬期と比べて1.6ポイントアップする。関西国際空港に就航するLCCは17社となる。

貨物便では、冬期スケジュールに増加する見通しで、すでにユニトップエアラインズの深セン線が週6便で運航を開始している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集