【ベントレー ベンテイガ】時計作りのレベルにまで達するクロームへのこだわり

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ
  • ベントレー ベンテイガ

ベントレー『ベンテイガ』は、『コンチネンタルGT』のスポーティさと、ミュルザンヌのエレガントでフォーマルさとが融合して、洗練されたインテリアが完成したという。

ベンテイガのダッシュボードのデザインは、他のベントレーモデルと同様に、エンブレムのベントレーウイングをモチーフにされた。ベンテイガでは、このモチーフがドアからドアへと流れるように取り入れられ、“ダブルウイング”という名称で呼ばれている。

そこに備わるエアコンの吹き出し口は、通称“ブルズアイ”と呼ばれ、精密なローレット加工が3列に配された。「3列のローレット加工は『フライングスパー』などにはない、より細かな装飾だ」と説明するのは、ベントレーモータースジャパンマーケティング・PRマネージャーの横倉典氏だ。

シフトレバーも「彫刻的で人間工学に基づくデザインに加え、レザーとクロームが見事に融合している」という。

そのクローム部だが、「幅1.5mm、高さ1mm、そのギャップは0.3mmで、時計作りのレベルに匹敵。これはベンテイガのインテリアの個性ともいえる、こだわり抜いたディテールを象徴している」と話す。これまでは「もう少し幅や段差ギャップが大きかったが、これを0.1mmの単位までこだわって詰めたのだ。他の流用も可能だったが、これまでのものに、更にもう一段階手を加えることで、『ミュルザンヌ』に相当する手の込んだ内装を作り込んだのだ」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集