フルモデルチェンジしたトヨタ『プリウス』のボディカラーは、車両のキャラクターをアピールすべく、これまでのハイブリッド特有のカラーからの脱却が図られている。3代目となる先代プリウスのカラーも担当した、トヨタ自動車デザイン本部デザイン開発部カラーデザイン室の居垣富実子さんは、「これまでのハイブリッドのカラーはライトブルーやパープルなどで進めてきたが、現在それらのカラーが定着し始めたので、『アクア』あたりから、車両のキャラクターをアピールする方向に変えていこうとしている」と話す。そこで新型プリウスは、「アクアを上回るような、革新的でクリアなカラーを開発したいと思った」と述べる。そのコンセプトは “アイコニックヒューマンテック”で、これはデザイン全体の統一したコンセプトワードだ。「遊び心、ユーモアを持たせながら、人とテクノロジーの融合というコンセプトで開発した」と居垣さん。特にカタログ上では「エモーショナルレッド」と、「サーモテクトライムグリーン」をアピール。「今までにない設定であまりアピールして来なかった赤と、“遮熱カラー”としてサーモテクトライムグリーンを採用したので、鮮やかでクリアな色としてそれらをアピールしている」という。そのサーモテットライムグリーンは、赤外線を反射する粒子を用い、 遮熱機能を持たせることに成功した世界初の技術だ。他のカラーではなくこのライムグリーンを選んだ理由として居垣さんは、「世界初の技術をアピールするのには、新芽のようなフレッシュさ、若々しさをイメージさせるこのライムグリーンがふさわしいと考えたからだ」と説明。そして今後としては、「今回、このライムグリーンでユーザーに認識してもらい、今後はもう少しベーシックな色でも展開していきたい」と語った。
同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサス『LM500h』40系『アル/ヴェル』など適合が追加 2025年7月30日 ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー…
「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に 2025年9月8日 スズキのインド子会社のマルチスズキは9月4日、新型SUVの『ビク…
「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に 2025年9月8日 スズキのインド子会社のマルチスズキは9月4日、新型SUVの『ビク…