【スズキ ハスラー 発表】往年の人気オフロードバイクの名前で勝負

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ株式会社 第一カーライン チーフエンジニア 沼澤正司 氏
  • スズキ株式会社 第一カーライン チーフエンジニア 沼澤正司 氏
  • 【スズキ ハスラー 発表】往年の人気オフロードバイクの名前で勝負
  • 【スズキ ハスラー 発表】往年の人気オフロードバイクの名前で勝負
  • スズキ株式会社 第一カーライン チーフエンジニア 沼澤正司 氏
  • Hustler 50 1977年モデル
  • Hustler 250 1981年モデル
  • Hustler 80 1980年モデル
  • スズキ ハスラー 発表

2013年12月24日、スズキより、新型軽自動車『ハスラー』が発表された。「アクティブなライフスタイルに似合う軽クロスオーバー」をコンセプトに誕生したモデルだ。

スズキの大ヒットモデルである『ワゴンR』のプラットフォームを使いつつも、最低地上高を高めて、ワンランク上のオフロード走破性を身につけたのがハスラーだ。乗用車と完全なオフロードモデルの中間に位置するクロスオーバーというジャンルは、これまで軽自動車に存在せず、スズキはこのハスラーで、軽自動車の新ジャンルを開拓しようというのだ。

そんな意欲作にふさわしく、社名も凝ったものになった。古いバイク・ファンならば、誰もが知るように、この名称は1960~80年代にかけてスズキのオフロード・バイクに使われていたもの。かつてを知る人間にとっては「懐かしく」、しかも、「オフロードを活き活きと走るイメージ」が連想できる名称である。

「ハスラーという名称は、デザイン部門からの提案だったんです。簡単に言うと、このクルマのデザインと商品性に、ハスラーという名前のイメージがぴったりあっているということです。一応、社内公募で、“どんな名前が良いのか?”とやったんですけれど、かなりの得票差で、これに決まりました。社内的にも受け入れられたということです」とハスラーのチーフエンジニアである沼澤正司氏は説明する。

当然、スズキの社内の人間は「ハスラー」が、かつてのオフロード・バイクであることは知っていたはずだ。

「直接、バイクに、結びつけようというのはないんですけれど、ラフロードを軽やかに走るという点ではイメージも合っているのかなと。ちょうどハマったという感じですね。他にも「(ソリオ・)バンディット」という、バイクの名前を四輪に使った例もありますから、バイクの名前を使うというのは珍しいわけではないんですよ」と沼澤氏。

まったく新しいモデルの訴求に、認知度の高い名称ほど役立つものはない。そういう意味で、「ハスラー」という名称は、非常に大きな新型モデルの拡販の力となるはずだ。スズキがこれまで築き上げてきた資産を上手に再利用するネーミングといえるだろう。となると、四輪版「カタナ」の存在が気になるところもであるが…。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集