スマートフォン向けタクシー配車アプリ、売上5億円に貢献

自動車 テクノロジー ネット
日本交通、日本マイクロソフト スマートフォンアプリ「日本交通タクシー配車」
  • 日本交通、日本マイクロソフト スマートフォンアプリ「日本交通タクシー配車」
  • 日本交通、日本マイクロソフト スマートフォンアプリ「日本交通タクシー配車」
  • スマートフォンでタクシーを呼べる「全国タクシー配車」アプリ(写真:iPhone版)

日本交通は、スマートフォン向けタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」および、「全国タクシー配車」のダウンロード数がシリーズ累計で60万件、アプリ経由のタクシー売上が5億円を突破したことを発表した。

同社は、2011年1月より日本初のスマートフォン向けタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」をリリース。2011年12月からは、日本マイクロソフトとの協業で「全国タクシー配車」の提供を開始。約1年半で5億円の売上に貢献したことになる。

また、今回「全国タクシー配車」アプリの配車エリアの拡大も発表。新たに盛岡市、福島市、郡山市、前橋市、小田原市、大垣市、佐賀市に加わった。提携タクシー会社は8社追加、全国30都道府県54グループとなり、利用可能なタクシーは1万3810台となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集