【東京モーターショー11】ダイハツ ピコ、新しいモビリティの創造なるか

自動車 ニューモデル モーターショー
ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)
  • ダイハツ PICO(東京モーターショー11)

ダイハツブースのコンセプトカー群のなかで独自の存在感を放っていたのは、前後2人乗りのEVミニカー『PICO(ピコ)』だ。全幅1m、全長2.4mという超コンパクト四輪車で、軽自動車と電動シニアカーの中間的存在である。

「ユーザーの皆様の意見を聞いてみたいと思って、東京モーターショー前にピコをいろいろなところに持って行ったんです。すると、限界集落のような交通の不便なところに住まわれている方々から『こういう乗り物がぜひ欲しい』と、こんなのはいかがですかと言う前から口々に言われました」(ピコの企画担当者)

日頃の足が欲しい高齢者に運転上気になることは何かと聞いたところ、目立った意見として出てきたのが自分の運転ミスで事故を起こし、誰かを怪我させてしまうことなのだという。

「ピコはクルマとしてはとても簡素ですが、レーダーセンサーを搭載していて、人が飛び出したりクルマが接近したりといったときにはクルマの周囲に取り付けた『コミュニケーションベルト』でアラートを出し、また自動停止などで自律的に危険も回避する機能を備えています。ぜひそのへんも見ていただきたいところです」

こういうクルマが普及するためには運転免許や道路関連の法律、税制など社会環境が新しいモビリティに対応するよう変わっていく必要がある。ピコはその変革を促すだけの提案性を持ったコンセプトカーと言える。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集