電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
ニデック子会社、中国の自動車試験展示会に初出展…EV向け検査ソリューション展示へ 画像
プレミアム

ニデック子会社、中国の自動車試験展示会に初出展…EV向け検査ソリューション展示へ

ニデックのグループ会社のニデックアドバンステクノロジーが、8月27日から29日まで上海世博展覧館で開催される「Testing Expo China Automotive 2025」に出展する。

ヒョンデ、APEC閣僚会議の公式車両に起用…EV『アイオニック9』など50台 画像
プレミアム

ヒョンデ、APEC閣僚会議の公式車両に起用…EV『アイオニック9』など50台

10月21日から23日まで仁川で開催される2025年アジア太平洋経済協力(APEC)財務閣僚会議および構造改革閣僚会議の公式車両にヒョンデが起用される。

BYDのコンパクトEV『ATTO 2』、英価格は約610万円から 画像
自動車 ニューモデル

BYDのコンパクトEV『ATTO 2』、英価格は約610万円から

BYDは、同社の欧州ラインナップで最も手頃な価格のSUV『ATTO 2』の英国価格を発表した。

第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる 画像
自動車 ニューモデル

第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる

日産の技術者チームが、第3世代e-POWERを搭載したSUV『キャシュカイ』で英国の最南端ランズエンドから最北端ジョンオグローツまでの837マイル(約1347km)を1回の給油で走破することに成功したと発表した。

【アウディ Q6 e-tron 新型試乗】ポルシェとの共同開発でも“度を超さない”アウディらしさ…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q6 e-tron 新型試乗】ポルシェとの共同開発でも“度を超さない”アウディらしさ…島崎七生人

“プレミアムミッドサイズSUV電気自動車”というのが、このアウディ『Q6 e-tron』の位置づけ。ポルシェと共同開発したというPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)をベースとした初の市販車でもある。

日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ 画像
自動車 ニューモデル

日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ

日産自動車が、新型『リーフ』を今秋から米国で発売する。S+グレードの希望小売価格は2万9990ドルからとなり、現在米国で販売されている新車EVの中で最も安い価格を実現する。

ホンダ「EVでキャンプ」の魅力アピール、「アウトドアデイジャパン神戸2025」に新型軽EV出展へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ「EVでキャンプ」の魅力アピール、「アウトドアデイジャパン神戸2025」に新型軽EV出展へ

ホンダアクセスは、9月27日(土)・28日(日)に兵庫県神戸市のメリケンパークで開催される「アウトドアデイジャパン神戸 2025」にHondaキャンプとして出展する。

ポルシェ、新たな電動パワートレーンを開発…『タイカン』で1108馬力と305km/hを実現 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ、新たな電動パワートレーンを開発…『タイカン』で1108馬力と305km/hを実現

ポルシェは19日、電動車向けの最新テクノロジーを市販車に搭載していると発表した。

BMW『iX』、ハンコックのEV専用タイヤ「iON」シリーズ純正採用 画像
プレミアム

BMW『iX』、ハンコックのEV専用タイヤ「iON」シリーズ純正採用

ハンコックが、BMWの電動SUV『iX』にEV専用パフォーマンスタイヤ「iONエボ SUV」とオールシーズンタイヤ「iONエボ AS SUV」を新車装着タイヤとして供給する。

三菱ふそうとフォックスコン、EVバス事業で戦略的協業へ基本合意 画像
プレミアム

三菱ふそうとフォックスコン、EVバス事業で戦略的協業へ基本合意

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)と台湾の鴻海精密工業(フォックスコン)が、ZEV(ゼロエミッション車両)バスにおける戦略的協業を検討する基本合意書を締結した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 2,155