電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【7/15公開】スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
●【6/23公開】BEVを2年間所有した、“リアルな”ランニングコストを大公開
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
日産『リーフ』新型、bZ4X・CX-30・ノアが競合に 電動×家族×中価格帯で勝負 画像
自動車 ニューモデル

日産『リーフ』新型、bZ4X・CX-30・ノアが競合に 電動×家族×中価格帯で勝負

日産自動車は2025年10月17日、電気自動車『リーフ』新型の受注を開始した。装備を充実させた上位グレード「B7 G」と、レンジの中核となる「B7 X」を発売し、2026年2月ごろには普及仕様の「B5」も追加される。

デンソーテン製VCU、ネクスティが取り扱い開始…EV開発のトータルソリューション提供へ 画像
自動車 ビジネス

デンソーテン製VCU、ネクスティが取り扱い開始…EV開発のトータルソリューション提供へ

ネクスティ エレクトロニクスは10月21日、デンソーテンが開発した標準仕様VCU(Vehicle Control Unit)の取り扱いを開始したと発表した。

透明感と耐久性を両立したセラミックス素材を新開発、EVやFCVなど向け…第一稀元素化学 画像
自動車 ビジネス

透明感と耐久性を両立したセラミックス素材を新開発、EVやFCVなど向け…第一稀元素化学

第一稀元素化学工業は10月21日、セラミックスの材料として、カルシア安定化ジルコニア材料「DURAZR-Sシリーズ、製品名:HSY-0774」を新開発したと発表した。

BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025 画像
自動車 ニューモデル

BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025

BYD Japan Groupは、10月29日から11月9日に東京ビッグサイトで開催されるJapan Mobility Show 2025に出展する車両の詳細を発表した。

ボルボ『EX90』、800V急速充電対応と670馬力の最強モデル追加…米2026年型 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『EX90』、800V急速充電対応と670馬力の最強モデル追加…米2026年型

ボルボカーUSAは、2026年モデルのボルボ『EX90』に大幅なアップグレードを実施すると発表した。

ZF、次世代バス向け新型アクスル発表…20%トルク増加と効率向上を実現 画像
自動車 ビジネス

ZF、次世代バス向け新型アクスル発表…20%トルク増加と効率向上を実現

ZFは、ベルギーのブリュッセルで開催されたバスワールド2025において、次世代バスおよび長距離バス向けの最新技術を発表した。

ショップ任せで失敗なし! N-VAN e: を最短ルートで高音質化[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編 画像
自動車 テクノロジー

ショップ任せで失敗なし! N-VAN e: を最短ルートで高音質化[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 前編

N-VANeを手に入れた旭さんは、以前から興味のあったオーディオのシステムアップを開始する。クルマを丸ごと任せられるショップという点で北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTに向かい、充実のシステムを組み上げることになる。

高電圧アプリケーション向け新型ゲートドライバ、高速スイッチ性能とシステム設計の簡素化を実現…リテルヒューズ 画像
自動車 ビジネス

高電圧アプリケーション向け新型ゲートドライバ、高速スイッチ性能とシステム設計の簡素化を実現…リテルヒューズ

米国リテルヒューズの日本法人リテルヒューズジャパンは、高電圧アプリケーション向けのシングルチャネル・ガルバニック絶縁型ゲートドライバ「IX3407Bシリーズ」を発売すると発表した。

メルセデスベンツ『GLC』など12車種リコール…ハンドル操舵できなくなるおそれ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ『GLC』など12車種リコール…ハンドル操舵できなくなるおそれ

メルセデス・ベンツ日本は10月16日、『Cクラス』、『GLC』、『EQE』、計12種の操舵装置(ステアリングカップリング)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。製造管理が不適切なため、操舵できなくなるおそれがある。

EVバッテリーの劣化メカニズムを数式化、残存性能に対する保証リスク算定モデル開発…損保ジャパン 画像
自動車 ビジネス

EVバッテリーの劣化メカニズムを数式化、残存性能に対する保証リスク算定モデル開発…損保ジャパン

損害保険ジャパン、産業技術総合研究所、AIST Solutionsは、EVのバッテリーおよび二次利用向けバッテリーの性能を適正に評価し保証する保険商品の設計技術を共同開発したと発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 2,204