 
    松山道石鎚山SA、モンスターハンターグッズ販売へ…新シリーズ「モンでふぉ」フォトパネルも設置
西日本高速道路サービス・ホールディングス四国支社は、10月17日から2026年10月16日まで、松山自動車道石鎚山サービスエリア上り線でモンスターハンターグッズコーナーをオープンすると発表した。
![お盆期間の高速道路渋滞、昨夏よりも大幅減少、鉄道・空の利用客は増加[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2135134.jpg) 
    お盆期間の高速道路渋滞、昨夏よりも大幅減少、鉄道・空の利用客は増加[新聞ウォッチ]
東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社が発表したお盆期間(8月7~17日)の交通状況によると、10km以上の渋滞は384回で前年に比べて8%減。このうち30km以上のいわゆる大渋滞は16回で、33%減と大幅に減少したという。
 
    山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
中国地方で初めて、サービスエリアに常設のカプセルトイ専門店が7月18日に開業する。
 
    日本全国ドライブキャンペーン2025開催…全国2000スポットのポイントラリー
ドライブで全国のサービスエリア、道の駅、観光地を巡るポイントラリー「日本全国ドライブキャンペーン」が3月20日から始まる。モビリティライフ情報サービスアプリ「MOBILA」のマップ上に表示されたスポットを訪れ、タップしてポイントを獲得する。
 
    高速道路の深夜割引見直し延期へ…NEXCO3社が発表、2025年7月に
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本の3社は、高速道路の深夜割引見直しの運用開始時期を延期すると発表した。
![年末年始の渋滞、ピークは下り線12月29日と1月2日、上り線は1月3日[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2062020.jpg) 
    年末年始の渋滞、ピークは下り線12月29日と1月2日、上り線は1月3日[新聞ウォッチ]
何かと気忙しい年の瀬を迎えるが、東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社では、マイカーなどで帰省や行楽地に行く人のために年末年始(12月27日~2025年1月5日)の渋滞予測を発表した。
 
    大規模工事規制の予定、NEXCO西日本が発表 2024年度下半期
NEXCO西日本は10月2日、2024年度下半期(2024年10月~25年3月)に予定している大規模な工事規制の予定を発表した。
 
    山陽道リニューアルで車線規制…NEXCO西日本が高耐久舗装を導入 10月21日から
NEXCO西日本中国支社は、高速道路リニューアルプロジェクトの一環として、舗装の高耐久化を図るため、新たに開発した高弾性アスファルト混合物「HiMA」を使用した舗装補修工事に着手することを発表した。
![高速道路での旗振りサインの意味、その時あわてない[夏のドライブ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2028118.jpg) 
    高速道路での旗振りサインの意味、その時あわてない[夏のドライブ]
高速道路を走っていたら、前方で大きな赤い旗を振っている人がいた! 旗が振られていたら「そこで何か危険がある」という知らせだ。夏のドライブで目にしてあわてないように心の準備をしておこう。NEXCO各社による解説をまとめた。
![えっ、逆走してる? 高速道路での対処法[夏のドライブ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2026319.jpg) 
    えっ、逆走してる? 高速道路での対処法[夏のドライブ]
夏のドライブシーズン。ふだん走らない高速道路で、うっかり逆走してしまうかもしれない。出口を通り過ぎてしまったり、行き先を間違えてしまったりしても、高速道路は一方通行。Uターン、バックは厳禁。NEXCO各社が逆走について注意を喚起しているので下記にまとめた。

