
ヒョンデ、水素燃料電池バスの高地走行試験に世界初成功
ヒョンデが、サウジアラビア北西部の紅海沿岸に建設中のスマートシティ「NEOM」において、水素燃料電池バスの高地走行試験を世界で初めて成功させた。

5ナンバーサイズのEV『インスター』にアウトドア調の「クロス」登場! 372.9万円から
Hyundai Mobility Japanは、小型EV『INSTER(インスター)』にアウトドアテイストのアクティブグレード『INSTER Cross(インスタークロス)』を新設定し、先行予約を開始した。

ヒョンデとGM、5車種を共同開発し2028年から販売へ…年販80万台めざす
ヒョンデとGMは、戦略的協業の一環として、初の共同開発車を5車種を2028年から順次投入すると発表した。

ヒョンデの高級車「ジェネシス」、欧州トップにBMW出身のクロンシュナーブル氏が就任
ヒョンデの高級車ブランド、ジェネシスの欧州部門の新マネージングディレクターに、8月4日付でペーター・クロンシュナーブル氏が就任した。

ヒョンデの売上高が過去最高、電動車販売が36%増と好調 2025年第2四半期決算
ヒョンデは2025年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。同社の第2四半期の売上高は前年同期比7.3%増の48兆2900億ウォンとなり、四半期売上高として過去最高を記録した。

ヒョンデのEV『アイオニック5』、千葉ロッテマリーンズのリリーフカーに起用
Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)は、8月5日にZOZOマリンスタジアムで開催された千葉ロッテマリーンズの公式戦で、同球団とのパートナーシップ締結を記念した『アイオニック5』のリリーフカー贈呈セレモニーを実施した。

ヒョンデのミニバン『スターゲイザー』、インドネシア最高峰の名を冠して大胆チェンジ
ヒョンデは、インドネシアモーターショー(GIIAS)2025において、3列シートミニバン『スターゲイザー』の改良新型、『STARGAZER Cartenz』と『STARGAZER Cartenz X』をワールドプレミアした。

ヒョンデ、EV『コナ』を群馬自動車大学校に寄贈…次世代整備士育成を支援
ヒョンデモビリティジャパンは、次世代の自動車整備士育成を支援する取り組みの一環として、群馬自動車大学校へコンパクトSUV『KONA(コナ)』を1台寄贈した。

ヒョンデの電動車両63台、APEC・クリーンエネルギー閣僚会議の公式車両に
ヒョンデの電動車両が、8月に韓国・釜山で開催される第15回アジア太平洋経済協力会議(APEC)エネルギー閣僚会議、第16回クリーンエネルギー閣僚会議、第10回ミッション・イノベーション閣僚会議の公式車両に起用される。

ヒョンデの自動運転コンセプト、「レッドドット・デザイン賞2025」最高賞に
ヒョンデと同グループのロボティクスLABが、世界的に権威ある「レッドドット・デザイン賞2025」で複数部門にわたって受賞を果たした。