
より便利で使いやすく進化した Panasonic Strada「CN-F1D」の魅力PR
目的地までをスムーズにガイドすること。これは言うまでもなくカーナビゲーションとして基本機能だ。

対応車種160以上の大画面9インチナビ、Panasonic Strada「CN-F1D」が凄い!PR
純正や市販を問わず、“大画面化”が一つの大きなトレンドになっているカーナビ市場。見やすさのみならず、タッチ操作する際の使いやすさを味わえば二度と小さな画面には戻れなくなる。様々な制約を乗り越えて製品化された「CN-F1D」のこだわりに迫る。

【動画】ストラーダ RX02、進化した安全運転支援と業界唯一のブルーレイ内蔵PR
2015年秋モデルとして登場した「RX02」シリーズ(CN-RX02WD/RX02D)は、好評だった「RX01」シリーズの基本構造をキャリーオーバーしながら、機能面・音響面でさらなる改良を加えたもの。

【動画】ストラーダ RX02、VICS WIDE対応と安心運転サポート機能を試すPR
パナソニックのAVナビゲーション「ストラーダ 美優Navi」の「RX02」(CN-RX02WD/RX02D)シリーズは、2015年の秋に登場した最新モデル。

【ストラーダ 美優Navi RX02 インプレ後編】渋滞回避だけじゃない、安心安全と映像美で勝負するハイエンドナビ…会田肇PR
パナソニックのビルトインナビゲーションの上位機種『ストラーダ美優Navi』に、渋滞機能やドライブアシスト機能をいっそう強化した新モデル『CN-RX02WD』『CN-RX02D』および『CN-RS02WD』『CN-RS02D』が新登場した。

【ストラーダ 美優Navi RX02 インプレ前編】VICS WIDE+最新ストラーダが実現する渋滞回避性能…会田肇PR
家族の思い出を充実したものにしてくれるカーナビ、それがパナソニック『ストラーダ美優Navi』だ。今回、その魅力をデモカーを試乗しながら体験した。

【ストラーダ 美優Navi RX02】ブルーレイ内蔵、VICS WIDE対応の上級モデル新機種が登場
パナソニックのAVナビゲーション「ストラーダ 美優Navi」のハイエンド最新モデル「RX02」シリーズがこの秋登場した。
![【ストラーダ 美優Navi RX01】7月1日にVICSワイド対応するフラッグシップナビ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/907999.jpg)
【ストラーダ 美優Navi RX01】7月1日にVICSワイド対応するフラッグシップナビ[写真蔵]
市販カーナビとしては初めて、ブルーレイディスクプレーヤーを本体に内蔵したパナソニック「ストラーダ」の最上位機種が“美優Navi”こと「CN-RX01WD」(200mmワイド幅モデル)および「CN-RX01D」(180mm標準幅モデル)だ。

【ストラーダ 美優Navi RX01インプレ 後編】VICSワイド対応で渋滞対策強化、カメラ付きリアモニターで後席の安全も守る
この夏に向けてRX01を含む「美優Navi」シリーズに、二つの大きなフィーチャーが加わることになった。一つが「ドライブレコーダー(CA-DR01D)」との組み合わせが可能になったのと、もう一つがこの4月よりサービスが開始された「VICSワイド」への対応だ。

【ストラーダ 美優Navi RX01インプレ前編】安全へのこだわり貫くドラレコ対応…今も機能性は一線級の最上級ナビ
これまでカーナビは的地までのルートガイドを主目的としていた。今はこれに加え、安全かつ効率よくガイドしながら、より楽しく快適にドライブすることも重要になって来ている。