6月8日に一部改良を行なったインプレッサ。『STiバージョン』に関しては、足回りやエンジンを中心に走行性能の向上が図られたが、NAのモデルに関しては2リッターのNAを廃止し、1.5リッターに一本化するなど商品ラインナップの見直しが図られた。1.5リッターモデルのスポーティグレード、『15i-S』にはSTiバージョンと同様の顔つきとなるフロントバンパーを採用、シートもWRXと同様のスポーツシートを装備するなどスポーティなイメージを高めたグレードを設定している。全車的にはフルオートエアコンを標準装備し、ステアリングも3本スポークタイプに変更。またセンターパネルからセンターコンソールにかけては、フォレスターと部品が共通化され、質感の高いメタル調のパネルに変更されている。走りについては大きな変更はないものの、ダンパーやスプリングに若干の仕様変更が加えられていることもあり、幾分落ち着きを増している。路面の凹凸に関しては衝撃を素直に吸収し、コーナリング体制に入ったときにはシッカリとクルマを安定させてくれる。インプレッサの1.5リッターモデルは、今回の変更からSTiバージョンの高い走行性能のイメージを受け継ぐ、スポーティな演出を多用している。そしてそのイメージを損なわない高い走行性能を、1.5リッタークラスの中で発揮している。通常のコンパクトセダンやステーションワゴンに飽きてしまい、クラスより一歩抜きん出た性能を求めたい人に自信をもってオススメできるモデルだ。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…