[car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編

[car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
  • [car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編

オフ会で出会った仲間のクルマに影響されてオーディオに目ざめたOさん。いくつかのプロショップを試した上で千葉県のログオンにたどり着きインストールを開始。その後は現在のトヨタ『カローラスポーツ』に乗り換え、あらためてシステムアップを開始する。

◆オフ会で出会ったオーディオカーを試聴
その音の良さに影響されてシステムアップ開始

現在の愛車であるカローラスポーツの前に乗っていたのがトヨタ『アクア』だったが、当時はオーディオにはそれほど興味は無かったOさん、しかしアクアのオフ会に出かけた際に出会った仲間のクルマに影響を受けてオーディオの見方が一変する。

「オフ会で会ったアクアにオーディオシステムが組んであったので運転席に座らせてもらって試聴することにしたんです。すると凄く良い音だったんですよ。これには感動しました。すぐに自分のクルマにもオーディオを取り付けたくなりました」

試聴以前はあまり気にしていなかったオーディオだったが、同車種でも高音質のオーディオを取り付けることで、ここまで音が良くなることを体験したOさんは、居ても立ってもいられずにオーディオを取り付けてくれるショップを探しはじめる。

「取り付けてもらうならオーディオ専門店が良いと考えたんです。いくつかのショップを探して行きましたが、自分に合う合わないもあるので紆余曲折はあったのですが、現在はログオンでお願いすることにしました」

自宅から近いことやショップの雰囲気や細かな説明があることなど、総合的に判断してログオンとの付き合いをはじめたOさん。アクアにはすでにいくつかのオーディオユニットが搭載されていたが、ログオンではカーナビの取り付けからオーダーをスタートさせた。

◆新しいクルマは最初からオーディオを投入
試聴によるスピーカー選びでお気に入りを見つける

ログオンに行くようになってしばらくすると、愛車のアクアが走行距離10万kmを越えて、そろそろ乗り換えを考える時期に差し掛かった。そこで次期車両を検討したOさんだったが、その時にはすでにオーディオ中心のクルマ選びになっていたとか。

「クルマを乗り換える頃になるとすっかりオーディオが楽しくなって、次のクルマは最初からオーディオをインストールしたいと思ったんです。それでオーディオのインストール分の予算を最初から考慮しました。クルマ選びの前にオーディオ取り付けが前提であって、その範囲内で買えるクルマの価格を逆算してから選んだんです」

オーディオメインでクルマを選ぶという、すっかりオーディオマニアなクルマ購入法になっていたOさん。最終的には現在乗っているカローラスポーツに次期車両が落ち着き車両を購入。予定通り、すぐさまオーディオのインストールに取りかかるべくログオンに持ち込むことになった。

アクアに搭載していたDSPアンプ(マッチのPP-86DSP)などオーディオユニットの一部はカローラスポーツに移設することにしたが、あらためて新ユニットも選んだ。中でもスピーカー選びには時間を掛けて慎重に行った。

「ログオンで色々なスピーカーを試聴させてもらったんですが、音を聴いた瞬間にピンと来たのがマイクロプレシジョンでした。クリアな音でカッチリとまとまったサウンドだったのが印象的でした。自分のフィーリングを信じて、迷うこと無くマイクロプレシジョンの3.16を導入することにしました」

◆自分の低音好きを認識した上で
充実のサブウーファーシステムを導入

次にサブウーファーのセレクトも行った。アクアに乗っていた頃から低音が好きなことを自覚していたOさん。しっかり低音を鳴らしたいと思っていたのでサブウーファーのセレクトも気を配った。

「低音はしっかり出したいと思ったんですが、ラゲッジを占有するような大型のサブウーファーは避けたい。なるべく省スペースで厚みのある低音サウンドが出るユニットを探したんです」

こうして見つけ出したのがキッカーのL7TDF Down-Firing。エンクロージャーに組まれたボックスタイプのサブウーファーだが、振動板が下向きに設置されているので、ラゲッジに置いても大きく積載性をスポイルしないのもセレクトの理由となった。

パワーアンプにはヘリックスのD ONEを組み合わせる。しかもシート下にパワーアンプを収めるインストールとすることで省スペース化を実現。ここでも車内をスポイルしないコンパクト取り付けを実践することにした。

「取り付けが完成すると低音の鳴りっぷりは十分でした。厚みのあるサウンドが気に入りました。ただ、しばらく聴いているともっと低音が欲しくなってきたので、いずれはシステムアップも考えています。ますます低音が好きになっています」

思い通りのシステムを組み込んだカローラスポーツへの取り付けが完了したOさん、次回の後編では、周囲の影響からさらなるシステムアップをはじめるのだが、そのあたりの経緯を紹介していこう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集