1日1列車あたりの利用は4人・売上げは900円台…『スーパー北斗』の待受車内販売が廃止 2019年1月14日限り

2019年1月15日以降、車内販売は上下各3本のみとなる『スーパー北斗』。
  • 2019年1月15日以降、車内販売は上下各3本のみとなる『スーパー北斗』。

JR北海道は12月3日、特急『スーパー北斗』で実施している待受方式の車内販売を、2019年1月14日限りで廃止すると発表した。

この車内販売は、6月1日から『スーパー北斗』の客室乗務員による車内販売が削減されたことに伴ない、『スーパー北斗12・14・16号』の札幌→苫小牧間と『スーパー北斗7・9・11号』の函館→森間で開始され、グリーン車のデッキでソフトドリンクや菓子類、おつまみを販売していた。

JR北海道では廃止の理由として「乗車されるお客さまはあらかじめ必要な飲食物をご購入いただく傾向」にあるとしており、利用者数は1日1列車あたり4人程度で、売上げも900円台と少ないうえに、販売スタッフの確保も困難であることから廃止に踏み切ることになったという。

これにより、2019年1月15日以降、函館~札幌間の特急で残る車内販売は客室乗務員が担当する『スーパー北斗6・8・10・13・15・17号』となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集