2017年3月のニュースまとめ一覧

    1 2 > 次
懐かしの改札鋏を発売…3月25日オープンのGENERAL STORE RAILYARDで 画像
鉄道

懐かしの改札鋏を発売…3月25日オープンのGENERAL STORE RAILYARDで

関東交通印刷は、3月25日に大宮駅西口コンコースにオープンする「GENERAL STORE RAILYARD」(ジェネラルストアレールヤード)で、かつて国鉄時代の改札口で使われていた「旧国鉄改札鋏」を復刻販売する。

【大阪モーターサイクルショー2017】あの隠れ名車がオシャレに復活…ホンダ レブル250 画像
モーターサイクル

【大阪モーターサイクルショー2017】あの隠れ名車がオシャレに復活…ホンダ レブル250

ベテランライダーたちなら知っているだろう。レーサーレプリカ全盛期の1985年、ホンダから250ccのアメリカンバイク『レブル』が発売されたことを。あのちょっとオヤジくさいけど、乗りやすくて意外と乗っている人が多かった隠れ名車とでも言おうか。

【CeBIT 2017】再び安倍首相とメルケル首相がスピーチ…世界が注目、順調な幕開 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT 2017】再び安倍首相とメルケル首相がスピーチ…世界が注目、順調な幕開

2017年3月20日(ドイツ現地時間)、ドイツ・ハノーファーで開催される国際情報通信技術見本市(CeBIT)の初日、ジャパン・パビリオンで安倍首相・メルケル首相によるスピーチが行われた。

【プロショップ直伝】フロントスピーカー攻略法…“インナー”か“アウター”か 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップ直伝】フロントスピーカー攻略法…“インナー”か“アウター”か

カーオーディオにおいての最重要ユニットと言えば、フロントスピーカーだ。これに何を使い、どのように鳴らし、どうコントロールするべきかまでを、1つ1つ掘り下げて解説している。第3回目となる今回からは、いよいよ“使い方”について考察していこうと思う。

オリックス、カーシェア誕生15周年を記念し、基本料金を値下げ 画像
自動車 ビジネス

オリックス、カーシェア誕生15周年を記念し、基本料金を値下げ

オリックス自動車は、「オリックスカーシェア」が日本初の事業化から15周年を迎える記念として、4月1日より、月額基本料2000円を980円に値下げすると発表した。

10年ぶりに旧神岡鉄道の気動車が走行 4月8日 画像
鉄道

10年ぶりに旧神岡鉄道の気動車が走行 4月8日

岐阜県飛騨市のロストラインフェスティバルin神岡実行委員会は4月8日、2006年12月に廃止された神岡鉄道で使用されていた気動車『おくひだ1号』の復活運行を実施する。

【大阪モーターサイクルショー2017】ホンダ CBR250RR、国内発売が待ち遠しい!! 画像
モーターサイクル

【大阪モーターサイクルショー2017】ホンダ CBR250RR、国内発売が待ち遠しい!!

インテックス大阪1号館および2号館で開催された『第33回 大阪モーターサイクルショー2017』。過去最大規模であると同時に、3月18日から20日までの3連休におこなわれたこともあって、多くの来場者で賑わった。

「日本一最終列車が早い駅」で入場券が復活 4月1~2日 画像
鉄道

「日本一最終列車が早い駅」で入場券が復活 4月1~2日

JR北海道は、札沼線(学園都市線)新十津川駅の入場券を4月1日から発売する。同駅の入場券は、無人化により1986年3月2日限りで発売終了して以来、31年ぶりの復活となる。

【大阪モーターサイクルショー2017】最新モデルを比較できた試乗会は大盛況 画像
モーターサイクル

【大阪モーターサイクルショー2017】最新モデルを比較できた試乗会は大盛況

過去最大規模となった『大阪モーターサイクルショー2017』(3月18~20日)。2017年の最新モデルを乗り比べるビッグチャンスとなったのが、特設試乗会場(クローズドコース)にて開催された『2017ニューモデル体感試乗会』。

【CeBIT 2017】前夜祭に安倍首相、メルケル首相らが参加…イノベーションを後押しする経済政策の必要性を強調 画像
自動車 社会

【CeBIT 2017】前夜祭に安倍首相、メルケル首相らが参加…イノベーションを後押しする経済政策の必要性を強調

2017年3月19日夜(ドイツ現地時間)、ドイツ・ハノーファーで開催される国際情報通信技術見本市(CeBIT)の前夜祭である「ウェルカムナイト2017」に日本の安倍晋三首相やアンジェラ・メルケル首相らが出席し、スピーチを行った。

    1 2 > 次
Page 1 of 2