2017年3月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 > 次
ジープ札幌琴似、3月11日リニューアルオープン…新CI導入 画像
自動車 ビジネス

ジープ札幌琴似、3月11日リニューアルオープン…新CI導入

FCAジャパンの正規ディーラーであるインポート・プラスは、「ジープ札幌琴似」を3月11日、リニューアルオープンする。

【BMW 5シリーズ 新型】 7シリーズ に迫る充実の装備…523dラグジュアリー[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 5シリーズ 新型】 7シリーズ に迫る充実の装備…523dラグジュアリー[写真蔵]

7年ぶりのフルモデルチェンジで7代目に進化したBMW『5シリーズ』。まずはセダンボディが日本に導入された。撮影車両は2リットル直4ディーゼルエンジンを搭載する「523d」だ。

ネコだけどパンダ? 京成電鉄「あのパンダ」に新キャラ登場…新カード発行記念のPR列車も 画像
鉄道

ネコだけどパンダ? 京成電鉄「あのパンダ」に新キャラ登場…新カード発行記念のPR列車も

京成電鉄は3月1日、同社のクレジットカード「京成カード」について、オリエントコーポレーション(オリコ)との提携カードを新たに発行すると発表した。発行記念のPR列車も運行される。

発表!!【24時間アンケート】タラレバ車、ありますねえ 画像
自動車 ビジネス

発表!!【24時間アンケート】タラレバ車、ありますねえ

「もっと早くに四筒を切っていたら」「あそこで七索を鳴いていれば」。ちくしょー。タラレバ、ありますねえ。車でもそういったモデルがありませんか?

【U1000 in しらこばと公園2017】コンテッサ、ダットサンクーペ、パブリカなどの小排気量国産車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【U1000 in しらこばと公園2017】コンテッサ、ダットサンクーペ、パブリカなどの小排気量国産車

2月26日に埼玉県越谷市で行われた「U1000 in しらこばと公園」。ここでは1000cc以下の国産乗用車を取り上げてみよう。

BMW、新デジタルプラットフォーム立ち上げ…電動車両の充電を支援 画像
エコカー

BMW、新デジタルプラットフォーム立ち上げ…電動車両の充電を支援

ドイツのBMWは2月中旬、同社の米国の電動車両の顧客のために、充電ステーションのインストールオプションを提供する、新しいBMWインストールサービスデジタルプラットフォームを立ち上げた、と発表した。

【MWC 2017】カーシェア用の新サービスが登場…スマートフォンが車のキーに 画像
自動車 ビジネス

【MWC 2017】カーシェア用の新サービスが登場…スマートフォンが車のキーに

OTとOmooveの2社は2月27日、スペイン・バルセロナで開幕した「モバイルワールドコングレス(MWC)2017」において、スマートフォンを車のキーに変換するサービス「EasyOpen」を発表した。

VW、「カーネット」に新機能を採用…モバイルオンラインサービスを強化 画像
自動車 テクノロジー

VW、「カーネット」に新機能を採用…モバイルオンラインサービスを強化

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは2月中旬、欧州向けの「VolkswagenCar-Net」(フォルクスワーゲンカーネット)に新機能を採用すると発表した。

NEDO、自動走行システムの大規模実証実験を推進 2017年度から 画像
自動車 テクノロジー

NEDO、自動走行システムの大規模実証実験を推進 2017年度から

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2017年度から自動走行システムの大規模実証実験を推進すると発表した。

ボルボ XC60 新型、3つのドライバー支援システム初搭載…完全自動運転へのステップ 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ XC60 新型、3つのドライバー支援システム初搭載…完全自動運転へのステップ

スウェーデンのボルボカーズは2月28日、新型『XC60』に3種類のドライバー支援システムを初搭載すると発表した。

    1 2 3 4 5 6 > 次
Page 1 of 6