ハーレーダビッドソンジャパンは10月13日、『ソフテイル スリムS』などのクラッチマスターシリンダーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、『ウルトラ リミテッド』『ロードグライド ウルトラ』『ウルトラ リミテッド ロー』『ストリートグライド スペシャル』『ロードグライド スペシャル』『CVO ストリートグライド』『CVO プロストリート ブレイクアウト』『ソフテイル スリムS』『ファットボーイS』の9車種で、2015年9月4日から2016年8月3日に輸入された計1799台。油圧式クラッチのマスターシリンダーにおいて、加工時の内部洗浄が不適切なため、製造時に使用する化学薬品が除去できていないことが判明。ブレーキフルードと化学薬品の混合液がマスターシリンダー内部のアルミ地と化学反応を起こし、ガスの泡が発生するものがあり、ガスがマスターシリンダー内部に溜まった状態で、クラッチが切れないおそれがある。改善措置として、全車両、クラッチシステムを点検後、必要であれば指定の洗浄液で洗浄し、新品のマスターピストンを使って組み立てる。また、マスターシリンダー内部に腐食が見られる場合はマスターシリンダーを正しく洗浄された部品と交換する。不具合は2件発生、事故は起きていない。本国からの情報により発見した。
新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響 2025年7月10日 ハーレーダビッドソンジャパンは7月3日、2025年モデルに加わる…