ドイツの高級車、メルセデスベンツ『Sクラス』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『S500e』(日本では『S550e』)」。同車が近い将来、改良を受けることが分かった。これは、メルセデスベンツを擁するドイツの自動車大手、ダイムラーが、ドイツで開催した新技術発表会「Tec Day」において明らかにしたもの。「2017年にS500eの改良モデルを発売する予定」と公表している。S500e (発表当時は「S500プラグインハイブリッド」)は2013年9月、フランクフルトモーターショー13でワールドプレミア。PHVシステムは、新開発の3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンを基本にしたもの。これにモーターを組み合わせる。エンジンとモーターを合わせたトータル出力は、最大出力が442ps、最大トルクが66.3kgm。強力なPHVシステムは、0-100km/h加速5.2秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを生み出す。また、Eモードでは、最大でおよそ33kmのゼロエミッション走行が可能。その効果もあって、欧州複合モード燃費35.7km/リットルと、大型サルーンとしては異例の燃費性能を実現した。改良モデルのS500eでは、電動パワートレインが進化。そのハイライトは、EVモードの延長。現行の33kmから50km以上へ、1.5倍の拡大が図られる。ダイムラーは、「リチウムイオンバッテリーや、連動する電動パワートレイン全体の改良によって、EVモードが初めて50kmを超える」と説明している。
メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台 2025年10月1日 メルセデスベンツは、メルセデス・マイバッハ『V12エディション…