川崎市とJR東日本横浜支社は6月16日、南武線津田山駅(川崎市高津区)の工事施行協定を締結した。同駅にエレベーターを備えた自由通路と橋上駅舎を整備し、バリアフリー化を図る。
両者の発表によると、橋上駅舎と自由通路は駅の中央部に設置。駅の北側にある現在の駅舎は撤去される。自由通路は工事延長が55mで、幅は通路部が4m、階段部が2.3~2.68m。エレベーターも2基設置される。橋上駅舎はエレベーター1基と多機能トイレを設置。外観は2014年度に実施したデザイン投票の結果を反映するという。
工事費は総額22億441万1000円で、このうち19億9441万3000円を川崎市が負担。残る2億999万4000円はJR東日本が負担する。工事工程は2020年3月31日まで。

 
    
 
          
 
           
           
          ![新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_l1/2059473.jpg) 
          ![トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/1973566.jpg) 
           
          