東急電鉄など、初の座席指定列車を西武車で運転…来春から

鉄道 企業動向
座席指定列車に使用される西武鉄道の新型通勤電車「40000系」のイメージ。2017年春から運行を開始する。
  • 座席指定列車に使用される西武鉄道の新型通勤電車「40000系」のイメージ。2017年春から運行を開始する。
  • 40000系は「ロングシート車」と「ロング・クロスシート転換車両」(画像)の2種類が製造される予定だが、座席指定直通列車では「ロング・クロスシート転換車両」を使用する。

東京地下鉄(東京メトロ)と同社の有楽町線・副都心線への乗入れ列車を運行している大手私鉄・第三セクターの計4社は6月16日、西武鉄道の西武秩父線と横浜高速鉄道のみなとみらい線を結ぶ「有料の座席指定制直通列車」を、2017年春から運行すると発表した。

発表によると、座席指定直通列車を運転するのは西武鉄道・東京メトロ・東京急行電鉄(東急)・横浜高速鉄道の4社。土曜・休日は西武秩父線から東京メトロ副都心線、東急東横線を経て、みなとみらい線まで直通する。一方、平日は西武池袋線と東京メトロ有楽町線を直通する列車として運転される。

車両は西武鉄道が新たに導入する予定の40000系通勤形電車のうち、ロング・クロスシートの転換車両を使用する。詳細な運行時刻や停車駅、料金などは未定という。東武鉄道が東上線で運行している着席保証型通勤列車『TJライナー』はロング・クロスシート転換車両を使用しているが、こちらは座席指定ではなく車両指定となっている。

運転区間のうち、東京メトロ副都心線・有楽町線と東急東横線、みなとみらい線で座席指定列車が設定されるのは、これが初めてとみられる。また、横浜方面から西武線方面への直通運転は西武池袋線の飯能駅まで運転されているが、座席指定列車は飯能駅を越えて西武秩父線まで直通することになる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集