マスタークラス最年少のピート・マクロード選手をサポートするのは、GPS機器、アクションカメラを手がけるGARMIN(ガーミン)だ。幕張海浜公園の会場にはブースも出していた。GARMINのアクションカメラは、GPSのほか、加速度センサー、温度センサー、バイタルセンサーなどを利用して画像+データロガーとしても利用できる。その機能が評価されてか、同社は、エアレースのグローバルでのオフィシャルパートナーでもある。GARMINのブースでは、アクションカメラ、GPS時計などの商品展示に加え、記念品がもらえる紙飛行機のゲーム、同社のVIRB-Jが抽選で当たる記念撮影ブースなどが設けられ、マクロード選手のファンを始め、家族連れやカップルで賑わっていた。紙飛行機のゲームは、もらった用紙で作った紙飛行機が的の穴に入れば記念品ゲットとなる。記念撮影ブースでは、自分のスマホで撮影した画像をアップすると、その写真をプリントアウトしてくれるサービスも行っていた。
F1ドライバー角田祐毅、シューティングゲームでプロに挑戦!?「東京ゲームショウ2025」特別マッチにF1ファン&ゲームファン歓喜 2025年8月2日 レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…