日経Automotive、クルマの2050年を徹底予測するセミナー開催…3月7日

自動車 ビジネス 国内マーケット
自動車ロードマップ2050
  • 自動車ロードマップ2050

自動車技術情報誌「日経Automotive」は、2050年までの自動車に関わる技術とサービスのロードマップを解説するセミナー「クルマの2050年を徹底予測」を3月7日、くるまプラザ貸会議室 (東京・三田)で開催する。

自動車産業にとって、2050年はターニングポイントになりうる時期だ。コンピューターが人間の能力を越え、化石燃料中心のエネルギーが終焉に向かい始め、先進国では超高齢化社会が問題となり、クルマの形は否が応でも大きく変わらざるを得ないと予測される。

同セミナーは、2015年9月末に発行した書籍「自動車ロードマップ2050」の好評を受けて、著者である浮穴浩二氏に加えて、2人の専門家が2050年の自動車像を読み解く。「Google対トヨタ」の著作があるアナリストの泉田良輔氏が自動運転、元トヨタ自動車でエネルギー調査を担当していた星博彦氏が自動車燃料に焦点を当てた未来予測を解説する。浮穴氏は、2050年までの自動車に関わる技術とサービスの1年単位のロードマップを基に、その背景を紹介する。

受講料は一般が5万4000円、日経Automotive読者価格が4万3200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース