札幌市電ループ化で乗継指定駅の変更など実施へ…行先表示に「内回り」「外回り」

鉄道 行政
外回り線の狸小路停留場に停車するA1200形訓練車。同停留場の地下鉄乗継ぎ指定駅はすすきの駅、豊水すすきの駅、大通駅となる。
  • 外回り線の狸小路停留場に停車するA1200形訓練車。同停留場の地下鉄乗継ぎ指定駅はすすきの駅、豊水すすきの駅、大通駅となる。
  • 札幌市営地下鉄車内に掲示されている変更に関する案内。

札幌市交通局はこのほど、札幌市電西4丁目~すすきの間(中央区)0.4kmの新線が12月20日に開業するのに伴う旅客案内などの変更点を発表した。

新線の開通により歩道脇を走る「サイドリザベーション」方式による循環運行が行われることから、西4丁目方向へ向かう西側の線路が「内回り」、すすきの方向へ向かう東側の線路が「外回り」と正式に表記される。そのため行先表示は、循環便が「内回り 循環」「外回り 循環」という表記となり、非循環便は「内回り」「外回り」の表記に加えて行先が表記される。

また、新線区間で新たに設置される狸小路停留場には、「SC24」という停留場ナンバリングが付けられるほか、内回りの西4丁目停留場はカーブの手前(4丁目プラザの東向き)に設置される。

一方、市電と地下鉄との乗継割引が適用される乗継指定駅は、現在、西4丁目停留場が大通駅(南北線・東西線・東豊線)、すすきの停留場がすすきの駅(南北線)と豊水すすきの駅(東豊線)になっているが、新線開業後は西4丁目・狸小路・すすきの各停留場とも大通・すすきの・豊水すすきの各駅となる。

このほか、定期券の券面については、12月1日発行分から現在の停留場表記から「市電全区間」という表記に変更となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集