【ダイハツ キャスト スポーツ 試乗】キャスト 兄弟イチの優良児…中村孝仁

試乗記 国産車
ダイハツ キャスト スポーツ。サイドのハイライトが、ボディがのっぺらぼうではなく抑揚があることを示す。
  • ダイハツ キャスト スポーツ。サイドのハイライトが、ボディがのっぺらぼうではなく抑揚があることを示す。
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ
  • ダイハツ キャスト スポーツ

先行している「アクティバ」、「スタイル」に続き、最後のダイハツ『キャスト』ファミリー、「スポーツ」がラインナップに加わった。

さすがにスポーツを標榜するだけあり、ターボ仕様のみの設定。それにベースはスタイルだが、ダンパーやスプリングはしっかりと固めてあって、走り自体もスポーツの名に恥じない。

そして内外装でも、例えば前後のスポイラーとサイドシルには赤いピンストライプが入れられてきりっと締まった印象を与えるし、追加されたLEDイルミネーションランプは、デイタイムラインニングライトの代わりとしても使える(オートに入れれば、イグニッションオンで点灯する)。インテリアはまず目を引くのがMOMO製のステアリング。それに赤いメーターパネルなどでスポーツというキャラをそれなりに際立たせている。

今回改めてデザイナーに話を聞いて感心させられ、そしてデザイン面で苦労している一端を感じさせたのは、やはり軽自動車というサイズを限定させられた中で如何に、クルマを形よく、また同時にスペースをユーザーの要求に応じて確保することの難しさであった。

大方の軽自動車は、ヘッドスペースを確保する目的で、グリーンハウスが広く、正面もしくはリアから見ると、ルーフの鉢が開いた印象を受けるモデルが多い。だから、印象的には頭でっかちになって、不安定なイメージになる。グリーンハウスを台形に作れば、その印象は大きく改善されるのだが、そのようにした場合、満足の行くヘッドルームが確保できない。だから、ミリ単位のせめぎ合いがあるのだそうで、キャストの場合もほんのわずかであるが、グリーンハウスはベースとなった『ムーブ』などから比べたら、台形に近づけているのだそうである。

また、ボディの抑揚をつけるために、こちらも限られた範囲で、ボディサイドに膨らみを持たせているのだが、結果としてはドアヒンジに干渉する。そのためボディサイズのアクセントがドア側にまで伸びているのだが、それはヒンジの干渉を防ぐ目的だとか。とにかく軽自動車のデザインは、デザイナー泣かせだということがよくわかる。

で、走りである。実はベースとなるスタイルで、足の突き上げ感を感じ、あまり良い印象を持っていなかった。今回はそこからさらにダンパーやスプリングを固めたわけだから、初めからある程度乗り心地に期待を持てないと勝手な想像をして乗ったのだが、実はその逆。締め込まれたせいか余計な動きが減って却ってしなやかな印象を示すのだ。こいつは嬉しい驚きであった。ハンドリングは以前から懐が深くちょっとやそっとでは破たんをしない性格だったので、それを受け継ぎ、さらに良くなっている。

このスポーツには標準でヨコハマ・アドバンA10が装着されているのだが、オプションとしてさらに硬派なブリジストン・ポテンザRE050の設定がある。元々「4ドアのコペン」を標榜したモデルだから、コペンと同じポテンザの設定が用意されているのだが、両車を乗り比べた結果、メーカーの意図は十分に把握したうえで敢えて言わせてもらえば、ポテンザはこのクルマにはオーバースペックである。

確かにポテンザを履いたクルマはさらに高いグリップ性能を示し、より小さな舵角でコーナーを攻めることが出来る。攻め込めば俄然活発な走りをすることが出来るのだが、その代償として低速域の乗り心地の悪さや大きなハーシュネスの入力がある。つまり、大半の場合は普通に走るケースが多く、ドライビングをエンジョイするのは果たして全体の何割かということを考えた時、犠牲にするものが大きいと感じるわけである。

一方のアドバンは、しなやかで快適な乗り心地を持ち、それなりの運動性能を見せる。確かにコーナーではポテンザよりは強めのアンダーステア傾向を示すし、舵角も大きくなるが、むしろ安全性には寄与しているうえ、犠牲になるところも少ない。締められているはずなのに、乗り心地はアクティバ、スタイルと比較してこれが一番良い。運動性能もこれがベスト。さらなる高みを望むならポテンザという選択があるというわけである。

ターボしか存在しないから価格的には他の2車と比べて高価であるが、キャストで一番の優等生はどれかと言われたら、このスポーツだと断言できる。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
おすすめ度:★★★★

中村孝仁(なかむらたかひと)AJAJ会員
1952年生まれ、4歳にしてモーターマガジンの誌面を飾るクルマ好き。その後スーパーカーショップのバイトに始まり、ノバエンジニアリングの丁稚メカを経験し、その後ドイツでクルマ修行。1977年にジャーナリズム業界に入り、以来37年間、フリージャーナリストとして活動を続けている。

《中村 孝仁》

中村 孝仁

中村孝仁(なかむらたかひと)|AJAJ会員 1952年生まれ、4歳にしてモーターマガジンの誌面を飾るクルマ好き。その後スーパーカーショップのバイトに始まり、ノバエンジニアリングの丁稚メカを経験し、さらにドイツでクルマ修行。1977年にジャーナリズム業界に入り、以来45年間、フリージャーナリストとして活動を続けている。また、現在は企業やシニア向け運転講習の会社、ショーファデプト代表取締役も務める。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集