ボッシュ、自動運転用高精度マップデータをTomtom社と共同作製

自動車 ビジネス 企業動向
ボッシュの自動運転技術、最新のテスト車両はテスラモデルSをベースにしている
  • ボッシュの自動運転技術、最新のテスト車両はテスラモデルSをベースにしている
  • 自動運転のための革新的なマップ作製技術でボッシュとTomTomが提携
  • 自動運転のための革新的なマップ作製技術でボッシュとTomTomが提携

ボッシュはオランダのマップ・交通情報プロバイダーのTomtom社と提携。自動運転のためのマップ分野で協力することを発表した、

今回の合意に基づき、ボッシュは自社のシステムエンジニアリング作業を踏まえてマップが満たすべき仕様条件を決定し、TomTomが必要なマップを作製する。すでに現在、ドイツと米国の特定の公道でボッシュが試験走行をしている自動運転車両でこのマップが使用されている。

高度な自動運転を実現するためには、10cm単位の精度を持つマップデータが必要となる。また、車線変更のタイミングや方法などを決定するためには、車線分離タイプや道路標識、制限速度のほか、カーブや坂といった道路形状に関する3D情報も必要となってくる。

ボッシュ取締役会メンバーのディルク・ホーアイゼル氏は「2020年以降、高速道路での自動運転を実現させるためには、高精度なマップデータが必要不可欠となるだろう」とコメント。TomTomのヤン・マールテン・デ・ヴリーズ副社長も、「2015年末までに、私たちはドイツ国内の全ての高速道路や高速走行が可能な道路をカバーした自動運転のための高精度なマップを新たに完成させたいと考えている」と述べている。

両社は今後、対象道路はその他の欧州地域や北米にも拡大し、高精度なマップデータを共同作製していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集