テスラ モデルS が“しまじろう”に変身し全国行脚…動画「すてきなワンダーランド」にも出演

エコカー EV
テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』が登場する、ベネッセYouTube公式チャンネル「すてきなワンダーランド ともだちみつけようver」
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』が登場する、ベネッセYouTube公式チャンネル「すてきなワンダーランド ともだちみつけようver」
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』が登場する、ベネッセYouTube公式チャンネル「すてきなワンダーランド ともだちみつけようver」
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』
  • テスラモーターズジャパン『MODEL S』をベースとした『しまじろうカー2』が登場する、ベネッセYouTube公式チャンネル「すてきなワンダーランド ともだちみつけようver」

ベネッセが展開するYouTube公式チャンネル「しまじろうチャンネル」にアップされた動画に、テスラモーターズの『モデル S』をベースとした『しまじろうカー2』が登場。テスラの“プレミアムEV”が、原形をとどめぬ変身ぶりを見せ、子どもたちの注目を集めている。

しまじろうカー2は、ベネッセ「こどもちゃれんじ」のメインキャラクターである“しまじろう”をモチーフにしたデザインで、左右フェンダー付近に耳、ヘッドライト付近に目、グリルに鼻や口があしらわれている。リアには巨大なしっぽが付き、黄色いホイールキャップなどで、ベース車の特定が難しいほど。

海外から訪れたクルマ好きたちも、個人のYouTubeチャンネル上で「Tiger TESLA」などと題して公開し、閲覧者から「So...Kawaii」や「amazing!」といった声が寄せられている。

この“テスラ版しまじろう”は、YouTube上の約2分の動画「すてきなワンダーランド ともだちみつけようVer」のなかで、「ハローキティ」「でんぱ組.inc」「タブレット純」「かんなとあきら」「がっちゃん」などといっしょに出演している。

テスラ モデルSがベースのしまじろうカー2は、連休中も全国各地のイベントに登場するという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集