都営大江戸線、12-600形を増備…ラインカラーは車体上部に

鉄道 行政
4月6日から運行を開始する予定の12-600形2次車。ラインカラーは車体上部に配色されている。
  • 4月6日から運行を開始する予定の12-600形2次車。ラインカラーは車体上部に配色されている。
  • 中野坂上駅を発車する12-000形2次車。12-600形の増備により2016年6月までに姿を消すことになる。

東京都交通局は3月30日、大江戸線に12-600形の2次車を導入すると発表した。4月6日から運行を開始する予定。同線に新しい車両が導入されるのは3年ぶりで、開業時に導入した車両を置き換える。

大江戸線は1991年から2000年にかけて開業した、東京都心を循環する地下鉄線。1991年の開業時に12-000形が導入され、その後順次増備された。2012年には新型車両の12-600形が導入されている。

交通局によると、開業時に導入された12-000形の1・2次車が更新時期を迎えたことから、2016年6月までに6編成を置き換える。今回導入される12-600形の2次車は2編成で、置換え計画の第1弾と位置づけられている。

2次車は路線を表す色(ラインカラー)を車体上部に配色している。これにより「ホームドア越しでも新車両とわかりやすいよう」にするという。行先表示器はフルカラー表示にして視認性を高める。

車内は混雑時の安全性を高めるため、縦の握り棒やつり手を増やす。ドア付近には液晶画面モニターを2画面配置し、東京都の告知など案内情報を充実させる。荷物棚は高さを低くして利用しやすいようにする。

このほか、車内の全ての照明を発光ダイオード(LED)に変更して省エネルギー化を図り、窓やドアの遮音性を高めて車内の快適性を向上させる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集