筑豊電鉄、来年3月からICカード「nimoca」導入へ

鉄道 企業動向
筑豊電鉄は来年3月からICカード「nimoca」を導入。オリジナルデザインのカードも発売される。
  • 筑豊電鉄は来年3月からICカード「nimoca」を導入。オリジナルデザインのカードも発売される。
  • 筑豊電鉄の全ての営業車両にnimocaの車載機が搭載される。写真は筑豊電鉄の3000形。

筑豊電気鉄道は2015年3月、交通系ICカード「nimoca」を導入する。同社とニモカがこのほど発表した。導入区間は黒崎駅前(北九州市八幡西区)~筑前直方(福岡県直方市)間の16.0km。全ての営業車両にnimoca車載機を導入する。

これに伴い、筑豊電鉄オリジナルデザインのnimocaカードも1万枚限定で発売される。現在の主力車両である3000形と、2015年春に導入される新型車両の5000形を券面にデザイン。発売額は2000円で、このうち500円がデポジットになる。定期券をカードに載せる場合は、定期券代とデポジット500円を合計した金額になる。

nimocaは西日本鉄道(西鉄)グループが展開している交通系ICカード。西鉄子会社のニモカが運営しており、西鉄の鉄道路線や西鉄バス、西鉄グループのバスなどで利用できるほか、全国相互利用サービスにも対応している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース