フォード、CNG車の米販売を強化…ガソリン価格高騰で

自動車 ビジネス 海外マーケット
トランジット コネクトタクシー
  • トランジット コネクトタクシー

中東情勢の不安定化などを受けて、じりじりと値を上げているガソリン価格。米国ではガソリン価格高騰を受けて、フォードモーターがCNG(圧縮天然ガス)車の販売強化に乗り出す。

同社が3月29日に明らかにしたところによると、フォードはガソリン高とCNG車に対するインセンティブを実施する州が増加するのを好機と捉え、CNG車の拡販に取り組むという。

フォードはCNG車を、『トランジットコネクト』をはじめ、大型ピックアップトラックの『Fシリーズ』、大型バンの『Eシリーズ』などに設定。とくにトランジットコネクトのCNGは、タクシーとしての需要が高いことから、重点的にその経済性をアピールしていく方針だ。

米国エネルギー省の調べによると、米国での最新ガソリン平均価格は1ガロン(3.785リットル)当たり4ドル(約332円)に迫る勢い。一方、CNGの平均価格は1ガロン1.93ドル(約160円)と、ガソリンの約半額である。

同社は「CNGは価格が安いだけでなく、排気ガス中の有害物質がガソリン比で30〜40%少ない」とそのクリーンさも強調している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集