2011年2月のニュースまとめ一覧
ベルギーの名門インペリア、PHVで60年ぶりに復活
かつてベルギーに存在した自動車メーカー、インペリア。そのインペリアが60年ぶりに甦った。新型プラグインハイブリッドスポーツカー、『インペリアGP』を発表したのだ。
バイク好きのためのサーキット講習…富士スピードウェイ 3月26日
富士スピードウェイは3月26日、ファン感謝イベント「FUJI SPEEDWAY MOTORSPORTS DREAM 2011」の特別企画として、2輪車オーナーを対象とした講習イベント「FMDライディングプログラム」を開催する。
【MapFan for iPhone】提供開始1周年を前に2つの大改良
iPhone/iPod touch向けにインクリメントPが提供する地図アプリ『MapFan for iPhone』の最新版「Ver.1.4」の提供が16日から始まった。年間利用料が2300円の有償アプリとなるが、旧バージョンユーザーはアプリの使用開始が1年以内であれば無償でバージョンアップできる。
ウェーバー「F1延期は正しい決断」
F1バーレーンGPの延期が決定したことを受け、ドライバーからは歓迎のコメントが寄せられている。レッドブルのマーク・ウェーバーは次のように語っている。
【株価】リビア情勢緊迫化で大幅下落
全体相場は7日ぶりに反落。産油国リビアの情勢緊迫化を受けて、リスク回避の売りが先行。金融株を中心に全面安の様相となり、平均株価は前日比192円安の1万0664円と大幅に下落して引けた。自動車株は軒並み安。
BMW i…ベンチャー投資会社を設立、モビリティサービス業者に出資
BMWは22日、サブブランド「BMW i」とあわせ、総額1億ドルを投じて米国ニューヨーク市にベンチャー投資会社「BMW iベンチャーズ社」を設立したと発表した。BMWグループ自体も今後数年の間にモビリティ・サービスを大きく拡大する計画。
観光バスの新型に一番乗り、開発&整備スタッフ同行 3月12日
はとバスは3月12日の1日限定で新車の乗り心地を体験するバスツアーを運行する。
リンカーン ナビゲーター 一部改良…モダンな重厚感を演出
フォード・ジャパン・リミテッドは22日、リンカーンの8人乗り大型SUV『ナビゲーター』の仕様を一部変更し販売を開始した。
スズキ スプラッシュ 一部改良…燃費改善、ESP標準装備
スズキは、小型乗用車『スプラッシュ』の一部改良を行い2月22日から販売を開始した。燃費性能の向上や装備の充実を図っている。
F1バーレーンGPはあくまで延期?
政治不安に伴い安全確保ができないことから、今シーズンの開幕戦バーレーンGPが延期されることが正式決定。これにより2011年シーズンは3月27日のオーストラリアGPで開幕を迎えることになった。
