年末のETCの利用状況…全国4台に1台

自動車 テクノロジー ITS

04年末(12月24日−30日)のETCの利用状況と普及状況を国土交通省が発表した。ETCの利用率は、全国平均と日本道路公団が同じ値で25.6%、首都高速道路公団が29.4%、阪神高速道路公団が19.6%、本四連絡橋公団が30.5%。

利用台数は全国平均で1日あたり187万8000台(通行総台数734万7800台)、日本道路公団で約136万900台(同531万9200台)、首都高速道路公団が32万7700台(同111万5100台)、阪神高速道路で約15万9900台(同81万7000台)、本四連絡橋公団で約2万9400台(同約9万6600台)となっている。

大阪府、兵庫県など阪神エリアは、阪神高速道路公団のETC普及キャンペーンによって、急激にETCが普及している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集