  | 
		
 
 	 
 
		 | 
		  | 
		
| 
	
 | 
 
  |  
	
	
	  | 
	 
	  |  
	
	
		
		
		  | 
		
			
			
			  | 
			 
			  |  
			
			| パケット定額プランなら、1.5メガバイト程度の楽曲データもパケ代を気にせずダウンロードできる | 
			 
			 
		 | 
		 
		 		
			
音楽をいつも身近に楽しみたい。そう考える人は多いだろう。
W21Tはauの音楽配信、EZ着うたフルTMに完全対応。最新ヒットナンバーから懐かしいあの曲まで、1曲まるまるダウンロード購入して聴くことができる。
 
 
購入方法も簡単そのもの。W21Tのトップメニューから「EZ MUSIC!」にアクセス。お気に入りの曲が見つかったら、着メロや着うたと同じようにダウンロード購入。
 
 
EZ着うたフルTMのコンテンツ料金は翌月の携帯電話料金と一緒に請求される。W21Tは最大2.4Mbpsで通信可能な「CDMA 1X WIN」対応なので、EZ着うたフルTMの曲も30〜40秒程度でダウンロードできるのもうれしいポイントだ。
 
 
ダウンロードしたEZ着うたフルTMを試しに聴いてみよう。予想以上の音質に驚くはずだ。それもそのはず。EZ着うたフルTMは最新の音楽圧縮技術「HE-AAC」(High Efficiency AAC)を採用。これはアップルコンピューターの「iPod」で利用されている音楽圧縮技術「AAC」の進化版で、音質を損なわずにデータサイズをコンパクトにできる技術。具体的にはAACで作る半分程度のデータサイズで同等の音質が実現できる。
	 | 
	 
	 
 | 
 
  |  
	
	
	![EZ着うたフル[TM]に適したW21Tのこだわり](image/p202txt.gif)  | 
	 
	  |  
	
	
W21T自体もEZ着うたフルTMを存分に楽しめる作りになっている。
 
 
その筆頭にあげられるのがサブ液晶の上に設けられたステレオスピーカーだ。EZ着うたフルTMはヘッドフォンで聴くことができるが、本体スピーカーで聴くときも良質な音で楽しめるように、スピーカーのクオリティにもこだわっている。
 
 
これはEZ着うたフルTMの用途を考えると正しい。EZ着うたフルTMは、電話やメールの「着信音」として使える。また友達にEZ着うたフルTMを聴かせることもあるだろう。こういったシーンで本体スピーカーのクオリティは重要だ。
 
 
またダウンロードしたEZ着うたフルTMの楽曲は、特に制限がされていなければ、miniSDメモリーカードに移して保存できる。W21Tは最大256メガバイトのminiSDメモリーカードに対応しているので、EZ着うたフルTMやケータイカメラを活用するようなヘビーユーザーでも、メモリー不足に悩まされる心配はないだろう。
 
 
  
※W21Tの本体スピーカーで楽曲を再生し生録音したもの(約18MB)。本体スピーカーの能力を実感できる
	 | 
	 
	 
 | 
 
  |  
	
	
	 
 | 
	 
	  |  
	
	
		
		
		  | 
		
			
			
			  | 
			 
			  |  
			
			| 音楽配信をモバイルで受けられるプラットフォームこそ、クルマに必要なエンターテイメントだ | 
			 
			 
		 | 
		 
		 
ケータイだけで音楽配信が利用できるEZ着うたフルTMは、ちょっとした工夫でロングドライブ必携のアイテムになる。
 
 
用意するのは、W21TとFMトランスミッター。今回はオーディオ・テクニカの「AT-FMT5」を用意してみた。
 
 
まずはクルマを走らせる前に、W21TとFMトランスミッターを接続し、カーラジオで受信できるように設定。W21Tは楽曲のリピート再生やランダム再生に対応しているので、あとは再生させてクルマで走り出せばOK。
 
 
もしドライブ中に手持ちの曲に飽きたら、サービスエリアで休憩中にEZ MUSIC!から新曲を購入すればいい。パッセンジャーにW21Tを操作してもらって、走りながら新曲をダウンロードすることもできる。これなら車中が盛り上がること間違いなし。こういった使い方ができるのは、ケータイ音楽配信に対応したW21Tならではだ。
 
 
クルマに音楽は欠かせないもの。W21Tなら、そこに新たなシーンを追加できるはずだ。
	 | 
	 
	 
 | 
 
  |  
 
 |  
  |  
| 
	
 | 
 
 
 |  
 
		 | 
		  |