トピックス

次世代技術が目白押し

IAAモビリティ

レスポンスセミナー&調査レポート

来場者1800人超え! 子どもたちが感じた“自動車整備の楽しさ”…ジュニアメカニック2025 in 東北 画像
自動車 ビジネス

来場者1800人超え! 子どもたちが感じた“自動車整備の楽しさ”…ジュニアメカニック2025 in 東北

9月20・21日の2日間、宮城県仙台市の夢メッセみやぎで、東北エリアでは初となる小学生から中学生を対象としたジュニア向けの本格的な自動車整備体験イベント「ジュニアメカニック2025 in 東北」が開催され、2日間で1,877名の来場者を集め、大盛況の……

自動追従運搬車「フォローン」、城南製作所が最新型を初公開へ…農業WEEK2025 画像
プレミアム

自動追従運搬車「フォローン」、城南製作所が最新型を初公開へ…農業WEEK2025

城南製作所は、10月1日から3日に幕張メッセで開催される「第15回農業WEEK」において、開発中の自動追従運搬車「Folloone(フォローン)」の最新型を初公開すると発表した。

技術の日産の面目躍如!次世代プロパイロットが「これは凄い」と話題に、SNSでは「思ってたよりずっと進んでた」と驚きの声 画像
自動車 ビジネス

技術の日産の面目躍如!次世代プロパイロットが「これは凄い」と話題に、SNSでは「思ってたよりずっと進んでた」と驚きの声

日産自動車は22日、2027年度に発売予定のAI技術を搭載した次世代運転支援技術を公開した。市街地の複雑な交通環境でもハンズオフ(手離し状態)で自律走行が可能となる。

ヤマハ発動機や日立ら5者が参画、UR賃貸住宅団地の健康まちづくり推進…実証実験へ 画像
プレミアム

ヤマハ発動機や日立ら5者が参画、UR賃貸住宅団地の健康まちづくり推進…実証実験へ

ヤマハ発動機、都市再生機構(UR都市機構)、千葉県八千代市、日本電気(NEC)、日立製作所の5者は、千葉県八千代市内のUR賃貸住宅団地を中心とした「健康なまちづくり」に係る包括的な連携・協力に関する覚書を9月26日に締結したと発表した。

ルノー、パリ・シャンゼリゼ通りに自動車ポップカルチャーの新拠点を開設 画像
自動車 ビジネス

ルノー、パリ・シャンゼリゼ通りに自動車ポップカルチャーの新拠点を開設

ルノーは、フランス・パリのシャンゼリゼ通りに新しいフラッグシップ施設「ル・デフィレ・ルノー・ザ・カーウォーク」をオープンした。

ホンダ、米オハイオ州に循環型リソースセンター開設…廃棄物削減と資源再利用を推進 画像
プレミアム

ホンダ、米オハイオ州に循環型リソースセンター開設…廃棄物削減と資源再利用を推進

ホンダは、米国オハイオ州のメアリーズビルおよびイーストリバティ自動車工場近くにおいて、「リソース・サーキュラリティ・センター」の稼働を開始したと発表した。

SDVシミュレーション環境「MESH」、クレスコが参画…EdgeTech+ 2025で初展示へ 画像
プレミアム

SDVシミュレーション環境「MESH」、クレスコが参画…EdgeTech+ 2025で初展示へ

クレスコは9月25日、国が推進する「モビリティDX戦略」の実現に貢献するために設立された「Open SDV Initiative(OSDVI)」が提案するSDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)のあり方を体験できるシミュレーション環境「MESH」の開発に参画したと発表した。

AI活用の交通安全運動に132社が参加、リスク運転20%削減目標で29社が達成…GOドライブのドラレコサービス使用 画像
プレミアム

AI活用の交通安全運動に132社が参加、リスク運転20%削減目標で29社が達成…GOドライブのドラレコサービス使用

GOドライブは9月25日、同社の次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」を活用した交通安全運動「DRIVE CHART交通安全運動2025」の結果を発表した。

NTTデータ、中国Desay SVと戦略的提携…AIでソフトウェア定義車両を革新へ 画像
プレミアム

NTTデータ、中国Desay SVと戦略的提携…AIでソフトウェア定義車両を革新へ

中国のモビリティ技術プロバイダーのデサイ(Desay)SVは、デジタルビジネスおよびテクノロジーサービスを手がけるNTTデータとの戦略的提携を発表した。

自動車株はまちまち、為替動向に振られる展開 画像
プレミアム

自動車株はまちまち、為替動向に振られる展開

26日の日経平均株価は前日比399円94銭安の4万5354円99銭と4日ぶりに反落。米国株安を受け、半導体関連株を中心に売りが先行。週末を控え、じり安商状となった。

次のページへ

「CARTUNE」初の屋内愛車撮影会、「Snap & Glossy Meet」は見学可能…10月5日 画像
自動車 ビジネス

「CARTUNE」初の屋内愛車撮影会、「Snap & Glossy Meet」は見学可能…10月5日

イードが運営するクルマ好きのコミュニティ「CARTUNE」は、10月5日に愛車オーナーのための撮影会イベント「Snap & Glossy Meet」を開催する。

『シビックRS』の吸気効率アップ&レーシーなサウンドを実現! ブリッツが「カーボンインテークシステム」を発売 画像
自動車 ビジネス

『シビックRS』の吸気効率アップ&レーシーなサウンドを実現! ブリッツが「カーボンインテークシステム」を発売

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からホンダ『シビックRS』(FL1 2024年9月~)用の「カーボンインテークシステム」が新発売。税込み価格は16万2800円。

「めちゃイイの出して来た」日産の新型『ルークス』が話題に!167.2万円からの価格にも注目 画像
自動車 ニューモデル

「めちゃイイの出して来た」日産の新型『ルークス』が話題に!167.2万円からの価格にも注目

日産自動車は9月19日、軽自動車の新型『ルークス』を正式発表した。発売は今秋を予定しており、価格は167万2000円からとなる。SNSでは「軽BOXでめちゃイイの出して来たな」「コスパが高い」といったコメントが寄せられ、注目を集めている。

デリカD:5×JAOSで“即アウトドア仕様”に! 合法チューンで作る大人のオフロード…スターキャンプ2025 画像
自動車 ビジネス

デリカD:5×JAOSで“即アウトドア仕様”に! 合法チューンで作る大人のオフロード…スターキャンプ2025

9月6~7日、静岡県・朝霧高原のキャンプ施設「ふもとっぱら」で、三菱自動車主催の大規模アウトドアイベント、「スターキャンプ2025 in 朝霧高原」が開催された。

「四角いSUV」にフィットする『ルーフギアケース720』に新色マットベージュが登場 画像
自動車 ビジネス

「四角いSUV」にフィットする『ルーフギアケース720』に新色マットベージュが登場

カーメイトのルーフキャリアブランド「INNO(イノー)」が販売中の、スクエア形状のルーフボックス「INNO ルーフギアケース720」に新色「マットベージュ」[BRQ720BG]が新登場。

来場者1800人超え! 子どもたちが感じた“自動車整備の楽しさ”…ジュニアメカニック2025 in 東北 画像
自動車 ビジネス

来場者1800人超え! 子どもたちが感じた“自動車整備の楽しさ”…ジュニアメカニック2025 in 東北

9月20・21日の2日間、宮城県仙台市の夢メッセみやぎで、東北エリアでは初となる小学生から中学生を対象としたジュニア向けの本格的な自動車整備体験イベント「ジュニアメカニック2025 in 東北」が開催され、2日間で1,877名の来場者を集め、大盛況の……

メルセデスSUVの頂点、マイバッハ『GLS』改良新型プレビュー! 大迫力のフロントマスク 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスSUVの頂点、マイバッハ『GLS』改良新型プレビュー! 大迫力のフロントマスク

メルセデスベンツは現在、フラッグシップ・クロスオーバーSUV『GLS』の2度目の大幅改良に取り組んでいる。GLSクラスの頂点に立つメルセデス・マイバッハ「GLS」改良新型の最終デザインが見えてきた。

トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない 画像
自動車 ビジネス

トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない

トヨタ自動車は9月17日、『ヤリスクロス』などについて車両の直左の映像が確認できず、保安基準に適合しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

フェラーリの新型『テスタロッサ』日本初公開にSNS興奮!「レトロフューチャーな感じがグッとくる」性能にも驚きの声 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリの新型『テスタロッサ』日本初公開にSNS興奮!「レトロフューチャーな感じがグッとくる」性能にも驚きの声

フェラーリ・ジャパンは9月24日、東京都内で新型プラグインハイブリッド・ベルリネッタ、フェラーリ『849テスタロッサ』を日本初公開。SNSでは「おお!もう日本初披露ですか!」「このレトロフューチャーな感じがグッとくる」など期待と高評価の声が集まっている。

ビギナーに向いた「アンプDSP」の注目機を一挙公開![サウンドユニット・選択のキモ…DSP編] 画像
自動車 テクノロジー

ビギナーに向いた「アンプDSP」の注目機を一挙公開![サウンドユニット・選択のキモ…DSP編]

車内の音響機材をアップグレードしたいと思いつつ、「何を選ぶべきかが分からない……」と二の足を踏んでいるのなら、当連載の各記事に注目してほしい。ここでは、車載用音響機材の選択法を開示している。今回は「パワーアンプ内蔵DSP」の注目モデルを具体的に紹介していく。

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

次のページへ

セミナー・イベント

もっと見る

セミナー・イベント特集をもっと見る

セミナー見逃し配信

もっと見る

セミナー見逃し配信特集をもっと見る

最新レポート

もっと見る

最新レポート特集をもっと見る

レスポンス試乗記

もっと見る

レスポンス試乗記特集をもっと見る

ヒストリックカー、クラシックカー

もっと見る

ヒストリックカー、クラシックカー特集をもっと見る

国産車メーカー

外国車メーカー

バイクメーカー