親族のひき逃げ被害に逆上、運転者に暴行を加えた男を逮捕

自動車 社会 社会

兵庫県警は12日、親族をひき逃げしたクルマを約3kmに渡って追跡し、その運転者に暴行を加えたとして、42歳の男を傷害の現行犯で逮捕した。ひき逃げされた親族の男性は重傷。ひき逃げした側の男性も暴行を受けたことで重傷を負っている。

兵庫県警・三木署、杜署によると、事故が起きたのは12日の午後7時40分ごろ。加東市大畑付近の県道を走行中の大型バイクに対し、後ろから進行してきた乗用車が追突。バイクは転倒し、運転していた46歳の男性は路上に投げ出されて肩などを骨折する重傷を負った。

クルマはそのまま逃走。負傷した男性の弟である42歳の男は約3kmに渡ってクルマを追跡。午後7時45分ごろに三木市口吉川町東中付近の県道でクルマを強制的に抑止し、運転していた56歳の男性を車外に引きずり出し、殴る蹴るの暴行を数分間に渡って加えた。男性は頭部や顔面、胸部を骨折する重傷を負った。通行人が警察に通報し、男は傷害の現行犯で逮捕されている。

調べに対して男は「兄のバイクがひき逃げされたのに、それを認めようとしないことで腹を立てた」、「自分がやったことに対しての責任は取る」などと供述しているようだ。警察では暴行で重傷を負った男性の回復を待ち、ひき逃げ容疑で事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース