スバルのブースで特に混雑していたエリアがある。そこで行なわれていたのは、「TEAM ARAI ビルドアップ・ショー」と名付けられたイベント。このイベントは、3日間をかけて少しずつWRCカーを組み立ててゆくショー。もちろん、観客は誰でも見学することができた。1月9日はハーネスやブレーキラインの取り付けから、サスペンションなどの取り付けなど。2日目の10日は、エンジンやトランスミッションの組み込み。そして、最終日の11日は、シートや外装を付けて完成となる。このビルドアップショーは、2度のPWRCワールドチャンピオンに輝いた新井敏弘選手の「チームアライ」によるもので、車両は本物の「Gr.Nマシン」だった。本物のメカニックが本物のWRCマシンを組む作業を生で見られるとあって、イベント中の会場は大混雑。とくに2日目のエンジン組み込みはビルドアップ・ショー最大の目玉なので、人だかりは言わずもがな。数え切れないほどの人数が見学していた。イベント中はメインステージで新井選手によるトークショーも同時開催されていた。しかし、本来は新井選手の前に人だかりができるはずなのに……。このときばかりはビルドアップ・ショーのほうが観客が多かったような。SUBARUファンは選手よりもメカニックのほうがお好き!?
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…