【スーパーアグリF1撤退】ピラニア・クラブ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スーパーアグリF1撤退】ピラニア・クラブ
  • 【スーパーアグリF1撤退】ピラニア・クラブ
  • 【スーパーアグリF1撤退】ピラニア・クラブ

鈴木亜久里スーパーアグリ(SAF1)代表は「数レース欠場して、再起を目指す考えはないのか?」との問いに、「現在の協定では年間3レースまで欠場できるのかな? でも、そういう考えはない。(そういうかたちも含めて)時間切れでした」と答えている。先のスペインGPを最後に完全撤退、SAF1は消滅したのである。

2年ほど前にはF1への“出場権”の価値が高騰したものだが、それについても「出場権は、出場し続けていてこその権利。それに2年前は、2008年からカスタマーシャシーが正式に使えることになるっていうんで、みんながF1に出ようと思った。けど、カスタマーシャシーが(2010年から)認められないことになってしまったからね」と。

もはや出場枠を確保するという概念・価値が消滅してしまった実状と合わせて、出場枠の売却というような可能性もあり得ないことを語った。

そして、カスタマーシャシーが認められなくなること、つまり他のチームからマシンを買って出場することを禁止したF1界の方針が、SAF1のパートナー探しにもマイナスに影響した旨を亜久里代表は話している。

「サーキットに行っても、僕は自分のチームの戦略のことなんかまったく知らずにお金の話ばかりしていた。疲れたよ。“レース”がしたかったね……。レースができる環境でなら、またやってみてもいいかもしれないけど、“ピラニア・クラブ”に指を突っ込みたくはない」と、生き馬の目を抜く過酷な生存競争の場に辟易した雰囲気の亜久里代表であった。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集