鉄道ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
「ゆりかもめ」が11月で開業30周年、記念事業を発表…新キャラと記念ヘッドマーク車両運行へ 画像
自動車 ビジネス

「ゆりかもめ」が11月で開業30周年、記念事業を発表…新キャラと記念ヘッドマーク車両運行へ

東京都の新交通システム「ゆりかもめ」が、2025年11月1日に開業30周年を迎える。

JR函館駅前にトレーラーハウス、ミサワホームが無人宿泊施設を開業へ 画像
自動車 ビジネス

JR函館駅前にトレーラーハウス、ミサワホームが無人宿泊施設を開業へ

北海道旅客鉄道(JR北海道)のグループ企業、北海道ジェイ・アール都市開発とミサワホームが、JR函館駅隣接地にトレーラーハウス型無人宿泊施設「JRモバイルイン函館」を2026年1月に開業する。

どこまで行っても50円、西武鉄道が小児運賃を均一に…通学定期は1か月500円に 画像
鉄道

どこまで行っても50円、西武鉄道が小児運賃を均一に…通学定期は1か月500円に

西武鉄道は2025年7月23日、2026年3月(予定)の運賃改定にあわせ、小児運賃の均一化を目的とした運賃変更を国土交通省に届け出た。小児IC運賃を西武線内全区間で1乗車50円に均一化する。

「かぼちゃ電車」修復完了、記念式典を旧月潟駅で開催 7月27日 画像
鉄道

「かぼちゃ電車」修復完了、記念式典を旧月潟駅で開催 7月27日

約92年前に誕生した車両をきれいに修復! 旧新潟交通電車線旧月潟駅でかぼちゃ電車の修復完了記念式典が開催される。かぼちゃ電車とは、旧月潟駅で保存されている旧新潟交通電車線車両の通称だ。緑と黄色の車体色からそう呼ばれる。

JALやJR北海道、オホーツク観光MaaS実証プロジェクト開始へ…7月19日から 画像
プレミアム

JALやJR北海道、オホーツク観光MaaS実証プロジェクト開始へ…7月19日から

網走バス、日本航空(JAL)、北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)、斜里バスの4社は、国土交通省が推進する2025年度「日本版MaaS推進・支援事業」として、7月19日から「オホーツク観光MaaS実証プロジェクト」を実施する。

【夏休み】終電後のトンネル4811mを歩く! 西武鉄道がウォーキングツアーを開催 画像
鉄道

【夏休み】終電後のトンネル4811mを歩く! 西武鉄道がウォーキングツアーを開催

西武鉄道が2025年8月9日から正丸トンネル内を歩く特別ツアーを開催。25組50名限定で参加費6万円、記念品付きの貴重な体験企画。

【夏休み】「カーフェリー」からはじめる自由研究…さんふらわあが特設ページを開設 画像
船舶

【夏休み】「カーフェリー」からはじめる自由研究…さんふらわあが特設ページを開設

商船三井さんふらわあは、2025年の夏休みに向け、フェリーをテーマにした自由研究を支援する特設サイトを、ベネッセ教育情報サイト内に開設した。コンテンツは、ベネッセが教育現場の知見に基づき作成・監修・協力している。

名称が『ZIZAI』に決定、インタラクティブ操作の多機能鉄道重機 画像
プレミアム

名称が『ZIZAI』に決定、インタラクティブ操作の多機能鉄道重機

西日本旅客鉄道(JR西日本)、人機一体、日本信号、東洋車輌の4社は6月30日、仮称だった多機能鉄道重機の製品名称が『ZIZAI』(読み:じざい)に決定した、と発表した。今後、日本信号が販売する製品の名称として採用する。

JR東日本、多機能ロッカーで新物流サービス開始、「マルチエキューブ」の受取・発送機能を活用 画像
プレミアム

JR東日本、多機能ロッカーで新物流サービス開始、「マルチエキューブ」の受取・発送機能を活用

JR東日本スマートロジスティクスと京王運輸は、多機能ロッカー「マルチエキューブ」の受取・発送機能を活用した新たな物流サービスを開始した。

都区内最低? 桁下制限1.6mの低いガード…JR越中島貨物線・北砂 画像
自動車 ビジネス

都区内最低? 桁下制限1.6mの低いガード…JR越中島貨物線・北砂

1.6mだと?! 桁下の低いガードをめぐるこの不定期連載で、今回までで制限高さがいちばん低いガード、おそらく自動車が通れるガードで都区内最低と思われるのが、東京都江東区北砂にあるJR越中島貨物線の「第2八右エ門ガード」1.6mだ。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 1,276