ついに公道を走り出した可愛い自動配送ロボット…CEATEC 2023

自動配送ロボットが、日本でも2023年4月から公道走行を開始した。そのデモ走行を幕張メッセで開催中のCEATEC 2023・三菱電機ブースで見ることができる。

2020年から実証実験が行われてきたが、いよいよロボットによる自動配送が当たり前になっていきそうだ。

三菱電機が導入を進めるCartkenの自動配送ロボット
  • 三菱電機が導入を進めるCartkenの自動配送ロボット
  • 三菱電機が導入を進めるCartkenの自動配送ロボット
  • 三菱電機が導入を進めるCartkenの自動配送ロボット

自動配送ロボットが、日本でも2023年4月から公道走行を開始した。そのデモ走行を幕張メッセで開催中のCEATEC 2023・三菱電機ブースで見ることができる。2020年から実証実験が行われてきたが、いよいよロボットによる自動配送が普及しそうだ。

今回のデモ走行では、荷物を託されたロボットが段差もある公道(歩道)を走破したあと、行き先ビルのセキュリティゲートを自分で解錠し、エレベーターに乗って荷物を届ける様子を一部動画も交えながら紹介した。

使用されたロボットは、米国カリフォルニア州オークランドのスタートアップ企業、Cartken(カートケン)が開発したAMR(Autonomous Mobile Robot=自律走行ロボット)だ。NVIDIAの組み込み型AIコンピューターJetsonを使用している。

これを三菱電機が輸入して、日本で認証を得るなど導入を行っている。すでに茨城県つくば市で楽天が公道運用を行っているが、今後、新しい基準の検査をクリアすることで、各地方自治体での導入がしやすくなるとのことだ。今後、事例を増やしながら知見を蓄積し、実用上の問題をクリアしていきたいとのことだった。

なお自動走行で連携できるエレベーターは、三菱電機に限らず他メーカーのエレベーターでも対応可能とのこと、AMRとエレベーターの対応は、エレベーター部品メーカーも含めて標準作りが行われているそうだ。

《根岸智幸》

編集者、ライター、メディアコンサルタント、ソフトウェアエンジニア 根岸智幸

ITと出版とオタクの何でも屋。グルメや女性誌や芸能やBLマンガもやりました。キャンギャルやコンパニオンの写真も撮ったりします。 ・インターネットアスキー編集長(1997-1999) ・アスキーPC Explorer編集長(2002-2004) ・東京グルメ/ライブドアグルメ企画開発運営(2000-2008) ・本が好き!企画開発運営(2008-2013) ・BWインディーズ企画運営(2015-2017) ・Webメディア運営&グロース(2017-) 【著書】 ・Twitter使いこなし術(2010) ・facebook使いこなし術(2011) ・ほんの1秒もムダなく片づく情報整理術の教科書(2015) など

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集