2017年4月のニュースまとめ一覧

    【SUPER GT 第1戦】予選は大波乱の展開に…ARTA NSXの野尻智紀&小林崇志が開幕ポールを獲得 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    【SUPER GT 第1戦】予選は大波乱の展開に…ARTA NSXの野尻智紀&小林崇志が開幕ポールを獲得

    8日、SUPER GTの2017年シリーズが岡山国際サーキットで開幕。この日は公式予選が行なわれ、大波乱の展開の末、GT500クラスのポールポジションはARTA NSX-GTの野尻智紀&小林崇志が獲得した。GT300のポールはLEON CVSTOS AMGの黒澤治樹&蒲生尚弥。

    神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」が復活…廃止から10年ぶり運転 画像
    鉄道

    神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」が復活…廃止から10年ぶり運転

    神岡線の廃線路を活用した軌道自転車(レールマウンテンバイク)の運転体験施設「Gattan Go!!(ガッタンゴー)」(岐阜県飛騨市)で4月8日、神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」の復活運転イベントが行われた。「おくひだ1号」が神岡線の線路を走るのは約10年ぶりだ。

    メルセデス、独宅配大手に1500台のEV納入へ…コネクトサービスも提供 画像
    エコカー

    メルセデス、独宅配大手に1500台のEV納入へ…コネクトサービスも提供

    ドイツのメルセデスベンツは3月28日、ドイツの宅配大手、Hermesと戦略的提携を結び、1500台のEVを納入すると発表した。

    「自動運転、レベル3は安全性に懸念」…ボルボカーズCEO 画像
    自動車 テクノロジー

    「自動運転、レベル3は安全性に懸念」…ボルボカーズCEO

    4月3日、ブリュッセルにおいて、「第1回コネクテッドカーと自動運転車会議」が開幕。ボルボカーズのトップが、自動運転の「レベル3」に懸念を示した。

    【F1 中国GP】悪天候にフリー走行はほどんど走行機会がなく終了 画像
    自動車 ニューモデル

    【F1 中国GP】悪天候にフリー走行はほどんど走行機会がなく終了

    2017年のF1第2戦中国GPが7日に開幕。初日の2回のフリー走行セッションが行われたが、悪天候により赤旗が出るなど、波乱の1日となった。

    【360度 VR試乗】「R32 GT-R」は、今も最高に楽しいドライバーズカーだった 画像
    試乗記

    【360度 VR試乗】「R32 GT-R」は、今も最高に楽しいドライバーズカーだった

    話題の新型車を360度動画でお届けしている「レスポンスVR試乗動画」コーナー。今回は特別企画としてレジェンドな1台をご紹介。記念すべき第1弾は「日産 スカイラインGT-R(R32)」だ。ステアリングを握るのは、おなじみレーサー/モータージャーナリストの桂伸一氏。

    【ストップ 粗悪修理】接着剤で無理矢理 取り付け!…不完全修復の全貌 その18 画像
    自動車 ビジネス

    【ストップ 粗悪修理】接着剤で無理矢理 取り付け!…不完全修復の全貌 その18

    本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。

    GM、自動運転コンペティション参加8大学を決定…「レベル4」目指す 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    GM、自動運転コンペティション参加8大学を決定…「レベル4」目指す

    米国の自動車最大手、GMは4月5日、デトロイトで開幕した「SAE ワールド コングレス 2017」において、自動運転車のコンペティション「AutoDrive Challenge」に参加する北米8大学を決定した、と発表した。

    クラクションを巡ってトラブル、相手を工具で刺す 画像
    自動車 社会

    クラクションを巡ってトラブル、相手を工具で刺す

    6日午前11時30分ごろ、大阪府岸和田市内でクラクションを鳴らされたことに腹を立てた男が相手の胸をドライバーで刺す事件が起きた。刺された男性は軽傷。警察は65歳の男を殺人未遂の現行犯で逮捕している。

      Page 1 of 1